ダイソーの文房具が今年も絶好調!ジャンル別・おすすめ商品一覧!
【2024年・最新版】100均ダイソーで人気が出ている文房具、かわいいペン・ファイル・ボックス・ケース・小物などを紹介します。100均ダイソー商品限定でデザインのかわいいテープやふせん、便利なペンなどジャンル別に文房具の活用術もを紹介します。
ダイソーではスケジュール帳も毎年売られています。デザイン性は100均を疑うほどかわいいものからサイズも豊富に便利になっています。
4月始まりや10月始まりなど、見た目がかわいいだけではなく機能面も100均とは思えない便利さです。サンリオとコラボのキャラクターものもあり、1年ずっと使うものなのでどんなデザインにするか悩んでしまいますね。
(ダイソーの手帳については以下の記事も参考にしてみてください)
【ダイソー文房具】ブックカバー
コミックカバーから始まったクリアブックカバーがなんと100均商品として売られています。防水性はありませんが、教科書や参考書を毎日かばんに入れていると塗れてしまったり、折れ曲がってしまったり、カバーを付けるだけで緩和されます。
【ダイソー文房具】祝儀袋・不祝儀袋
形式よりもおしゃれさやデザインを求められるようになったアイテムのひとつ、金封も100均で売られています。特に祝儀袋は種類が多く相手方の好みやイメージによって選べるので便利ですね。

お年玉袋も種類豊富にかわいいものやおしゃれなものを取り扱っています。お正月に渡すものともあって、和柄が中心ですね。
【ダイソー文房具】かわいいシール・アクセント
文房具の中でもデザイン性やかわいさを求めるシールは100均一生分買ってしまいますよね。サンリオのマイメロやキキララなどキャラクターのシールも売られています。シールは小物を着飾るだけでなく、ノートにアクセントとして使ったり、プレゼントの封を留めたり、手紙を華やかにしたり、簡単にかわいいアイテムを作る文房具です。
ノートでは、重要箇所に貼ってポイントにするものいいでしょう。収納や整頓に色分けして目で分かる収納術に使うこともオススメアイデアです。
シンプルなものだけでなく、フルーツや花などのマルシールやフレークシールも様々なデザインで売られています。描かずにかわいいイラストが貼れるのもポイントですね。

Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目
100均・プチプラを愛する関東住のごく普通の主婦です! 二人の子供と素敵な日々 100均商品の紹介や、日常を投稿します!