100均の延長コード全種比較!ダイソー以外全滅?安全な使い方や収納アイデアも!
【2024最新版】100均の延長コードは種類が多すぎて悩んでしまいますよね?ダイソーの延長コードの種類・長さを紹介していきます。さらに、安全な使い方や収納アイデアも紹介していきます。100均で新しい延長コードを探している方、収納に悩んでいる方は必見です。
100均の延長コードは大丈夫?
ダイソーで延長コードを探している方は多いでしょう。しかし、海外から輸入されているダイソーの延長コードは安全に使えるのでしょうか。小さい子供・ペットがいるから、安全性が低い延長コードを使うのは不安な方もいるでしょう。
ダイソーにある延長コードは、大型電気店の高価な延長コードには負けますが、海外からの輸入品とは侮れないくらいの強度・安全性があります。間違った使い方をしない限り、安全に使うことができます!また、ダイソー以外の100均ショップでは、危険性のあるものは回収されるなど、安全対策はきちんと行われています。
〈ダイソー〉の延長コードの種類・長さ

ひと口に延長コードといっても、長さやコンセントの差し込み口の数など、様々な種類のものがあります。ダイソーにはどのような種類・長さの商品があるのか紹介していきます。
しかし、延長コードが長く、差し込み口の数が増えるほど、値段が上がります。また、ダイソーでは1m前後の短い商品が多く、長いものでも2.5mとなっています。店舗によっては扱っていない種類もあるため注意してください。
ダイソーの延長コード①【EXTENSION CORD 1.5m】

タップのない1個口のシンプルな延長コードです。壁のコンセントに届くまで電源ケーブルの長さを延長したい場面におすすめの商品となります。延長コードは長すぎず短すぎない、場面に合った長さの商品を選ぶ必要がありますが、長さ1.5mのこの商品は、あと少しだけ延長が必要な場面で活躍することが多そうです。
ベッドやソファーでスマホやタブレットを充電しながら使う際にもちょうどいい長さです。電源プラグの根元に絶縁カバーがついており、トラッキング火災対策もされています。200円の商品ですが、家電店などで同等の延長コードを購入する場合と比べると、若干お得です。
長さ | 1.5m |
---|---|
価格 | 200円 |
差込口 | 1個 |
ダイソーの延長コード②【EXTENSION CORD 2.5m】

①で紹介した1個口の延長コードと同じ商品ですが、こちらは長さが2.5mとなっています。ダイソーで取り扱いのある延長コードの中では長めの商品で、家電を使う際部屋のコンセントが遠くにあって困っている場合に重宝しそうです。コードが長い分、価格は300円とダイソーの商品としては高額ですが、引っ越しや部屋の模様替えの際にあると便利だと思います。
長さ | 2.5m |
---|---|
価格 | 300円 |
差込口 | 1個 |
ダイソーの延長コード③【EXTENSION CORD WITH SWITCH 90㎝】

コンセント1つに差し込み口が3つの3個口延長コードです。タップに付いている節電スイッチがこの商品の特徴です。電気製品を使わないときは、電源プラグを抜かずにスイッチ1つで待機電力をカットすることができ、家計の節約や安全性に役立つ商品となっています。
90cmと長さが短めではありますが、3個口となっているため、パソコンや周辺機器の電源確保や、タブレットとスマホを一緒に充電する場合など、コンセントが多数必要な場面に活躍します。出張や旅行の際に1本持っておくと、宿泊先で役立ちそうな商品です。
長さ | 90cm |
---|---|
価格 | 400円 |
差込口 | 3個 |
ダイソーの延長コード④【ELPA コード付きタップ3個口 1m】

Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目