【2024最新】ダイソーの手帳・ジャンル別まとめ!ディズニーやサンリオなど多種
ダイソーの手帳は、種類が豊富で人気です。シンプルで使いやすいリフィル、バインダー付きのもの、ディズニーやサンリオなどキャラクターものなどジャンル別にダイソーの手帳をご紹介します。4月スタートのキャラクター手帳など新商品もご紹介していきますよ。
ダイソーの手帳をジャンル別にご紹介します
年々進化を遂げるダイソーの手帳は種類も多く人気です。シンプルで使いやすいリフィル、バインダー付きのもの、ディズニーやサンリオのキャラクターものなどジャンル別におすすめ商品をご紹介します。
(ダイソーの商品については以下の記事も参考にしてみてください)
ダイソーで人気のリフィル付き手帳
ダイソーのシンプルな手帳は人気があります。バインダータイプや高級感ある表紙のものなど種類も豊富です。手帳を日記やスクラップブックみたいにおしゃれに使用されている方も多く、手帳時間で頭を整理したり自分時間を充実させる人が急増中です。
ダイソーのシステムリング手帳
ダイソーは100均ですが、人気があるこのシステムリング手帳は250円の商品になります。少し高く感じるかもしれませんが、ペンホルダーやポケットも付いていて表面の素材も高見えするコスパが良い商品です。
インスタグラム等SNSで、手帳や手帳時間などのハッシュタグが盛り上がっています。様々な使い方が紹介されていますが、このダイソーのシステムリング手帳を使われている方も多いです。
水色とオレンジ、派手すぎず綺麗な色ですね。レフィルを追加や交換できるので、カスタマイズも楽しめておすすめです。
マスキングテープやおしゃれな雑誌の切り抜きの整理やコラージュにおすすめです。眺めるだけでテンションが上がりますね。100均のマスキングテープやシールはかわいいですし、種類も多いのでついつい買ってしまいがちです。コレクションを手帳で整理すれば似たようなものの買いすぎ防止にもなります。
ダイソーのシステム手帳ミニ6
こちらはシステム手帳ミニ6。ダイソー200円商品のシステムリング手帳です。前出のシステムリング手帳とはベルトを留める金具の種類が違いますね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目
100均・プチプラを愛する関東住のごく普通の主婦です! 二人の子供と素敵な日々 100均商品の紹介や、日常を投稿します!