ダイソーカーテンのおすすめ10選!サイズ別・素敵アレンジ術も!
ダイソーでは、カフェカーテン・ドレープカーテン・レースカーテン・ファッションなど、様々な種類のカーテンが販売されています。使う用途で選んだり、気軽にアレンジできるのもダイソーならではです。今回はそんなダイソーの人気、おすすめカーテンについてご紹介いたします。
10. 100均《ダイソー》のおすすめのれん:レースがかわいいのれん
トイレの窓に、飾っていた小物をとっぱらい、無印良品のインテリアフレグランスだけに。
— Fuji (@Fuji30595325) October 8, 2017
あと、ダイソーで買ったカフェカーテンを目隠しがわりにつけて。
心機一転、すべてをシンプルに。
壁紙も白に貼り直すつもりです。#無印良品週間 #インテリアフレグランス pic.twitter.com/vM7dB2iVfd
こちらはレースがアクセントでかわいいのれんです。ちょっとした目隠しにもぴったりですね。使うインテリアをあまり選ばなさそうなデザインで使い勝手が良さそうです。
ダイソーはカーテングッズもかわいい
ダイソーにはかわいいおしゃれなカーテングッズもたくさん販売されています。次ではそんなグッズのおすすめをご紹介いたします。
クマさんカーテンホルダー
こないだ階段に取り付けたカーテンを畳むためのホルダー。 #ダイソー pic.twitter.com/TqJjg5lL5q
— atsushi (@smile_clovers) December 3, 2017
こちらのグッズは、クマのぬいぐるみがカーテンをぎゅっと抱きしめて抑えててくれるという、なんともかわいいカーテンホルダーです。使うたびにきゅんとしそうなかわいいクマで、カーテンの開け閉めが楽しみになりそうですね。
お花のカーテンホルダー
カーテンのタッセル、ダイソーのだよん(^ー^)こちらは色ちがい。 pic.twitter.com/rI0jlkhFhN
— ぽめまま[ポメラニアン] (@pomepmemama) September 24, 2017
こちらは造花とクリアで大きいビーズがおしゃれなカーテンホルダーです。上品なデザインでとても素敵ですね。大きな造花がお部屋のインテリアのポイントにもなってかわいいです。
カーテンタッセル
ダイソーではカーテンタッセルも販売されています。ふつうに買っても良いですが、もし気に入ったものがなかなか見つからない、という方はご自身で手作りしてみるという方法もあります。作るための材料もダイソーなど、100均で揃えることができるので気軽にチャレンジできちゃいます。
キティちゃんのカーテンホルダー
キティちゃんのカーテンホルダーです。とてもかわいいので、子供部屋につけたり、フックがわりにしてもいいですね。
シンプルなカーテンホルダー
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目