100均カゴで魅せる収納術20選!キッチンなど場所別に!インテリアにも!
すっきり気持ちよく暮らすための、100均のカゴを使った収納をご紹介します。ダイソー、セリア、キャンドゥーで手に入る100均カゴは、キッチン、バスルーム、リビング、子供部屋などの収納にも役立ち、見た目もおしゃれなものが多いのでインテリアにもしっくりと馴染みます。
100均のカゴで魅せる!使える収納アイデア
毎日生活としていると、必ずと言っていいほどぶつかる収納の問題。キッチンやリビングの細々としたものや、子供部屋のおもちゃや文房具など、100均のカゴやワイヤーバスケットを使った収納20選をご紹介します。日々進化する100均のカゴは、素材、大きさまでいろいろなものがあるので、お好みの収納を見つけてくださいね。
使える100均のカゴってどんなのがあるの?
実際にお店に行ったことがある人ならわかると思うのですが、100均にはたくさんのアイテムが並べられています。収納に使うカゴといっても種類は豊富で、買ったけどうまく使いこなせないという事もあるでしょう。どういったカゴやバスケットが収納に向いているか、お手本画像をもとにご紹介していきます。
(100均収納については以下の記事も参考にしてみてください)
【キッチン】で使いたい100均のカゴ
キッチンで使いたいカゴやバスケットご紹介です。キッチンは細々としたものから、大きなものまでが混在しますので、使いやすくて、出しやすい収納がおすすめです。100均のかごを使ったアイデア収納で、毎日の後片付けが楽しくなりますよ。
1. 100均のカゴを統一することですっきりした収納に
同じ色、同じサイズを気軽に何個も買いそろえられるのが100均カゴの魅力です。カゴやバスケットを統一するだけでも、すっきりと感じられ、おしゃれなイメージになります。戸棚を開けてずらりと並んだカゴを見てるだけでも、収納上手になった気がしますよ。
2. ダイソーのシステムボックスは引き出し整理に便利
L、M、Sサイズがあるこちらのシステムボックスは各サイズを組み合わせて引き出しを仕切るのに便利です。カトラリーやお弁当のピッグなどを整理できます。
ぜひお手本にしたいカトラリー収納。システムボックスでこんなにすっきり。一個一個が独立することにより、汚れても簡単に洗うことが可能で、いつも清潔な状態を保つことができます。
3. 100均のカゴで大きな引き出しを使いやすく
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目