おもちゃの収納棚・ラック!片付け簡単でおしゃれな20商品&実例集!
子供も簡単に片付けができる棚やラックは、おもちゃ収納に欠かせませんよね。今回はおもちゃの収納棚やラックの選び方と、おすすめの20商品を口コミと共にご紹介します。人気の無印良品やニトリなどの商品も登場しますよ。収納棚やラックを使ったおしゃれな実例集も必見です。
ママが頭を抱えるおもちゃ収納
リビングや子供部屋で散らかるおもちゃに悩んでいるママがたくさんいます。そんなママにおすすめしたいのが、子供が片付けやすいアイデアが詰まった収納棚やラックです。こちらの記事では、前半でおもちゃ収納棚・ラックの必要性や選び方を紹介しています。おもちゃ収納棚やラックのおすすめ20商品と実例集について知りたい方は、記事の後半からご覧ください。
棚やラックは子供のおもちゃ収納に欠かせない!
おもちゃ収納といえば、多くのママがイメージするのが箱を使った片付け方ですよね。実際におもちゃの片付けを子供に促す際には、収納箱を使って「ここにしまってね」と声掛けをするところから始めるママも多いでしょう。
息子氏、おもちゃないないだよーって片してほしいおもちゃ渡すとカゴに入れるけど入れた途端また出して投げ飛ばすから片付かない
— なくる🐤育児奮闘中 (@spiral303) April 5, 2018
こちらのママは子供におもちゃを片付けるよう声掛けをしながら、カゴにおもちゃを収納するようにしています。しかし、子供はおもちゃを収納するカゴを「片付けるもの」ではなく「出し入れをして遊ぶもの」だと認識してしまいました。箱単体でのおもちゃ収納は、なかなかうまくいかないものなのですね。
先ほど触れたように、収納箱単体の使用では子供の「おもちゃを片付けよう」という意欲を高めるのが困難な場合もあります。そこでおすすめしたいのが、棚やラックを取り入れたおもちゃ収納です。棚やラックであれば、子供も箱のようにひっくり返して散らかすことはできません。また、子供が片付けたくなるようなアイデアが詰まった収納棚やラックもありますよ。
遊びやすいように&片付けやすいように、おもちゃ棚を新調したら、出したとこにちゃんと片付けているーーーー!!!!!!!!゚+.゚(´▽`人)゚+.゚すんげーーー!!!!!! pic.twitter.com/GHPaVxbbX3
— かんのさおり☺︎ (@kanno_n_chi) November 23, 2017
こちらのママは、おもちゃの収納棚を変えたことで子供が片付けをするようになったと投稿しています。収納棚やラックを使うと、子供も「自分で片付けができた」という達成感を得やすいですよね。おもちゃが片付かない悩みを持つママは、一度リビングや子供部屋の収納グッズを見直して、新しいアイデアを取り入れてみると良いでしょう。
(おもちゃの収納アイデアについては以下の記事も参考にしてみてください)
おもちゃの収納棚やラックの選び方は?
では、おもちゃの収納棚やラックはどのような選び方をすれば良いのでしょうか?ここからは、おもちゃを収納する棚やラックの選び方のポイントをご紹介していきます。収納棚やラックには高価なものもありますので、購入する前にしっかり選び方のポイントを押さえておいてくださいね。
棚やラックにはどんなおもちゃを収納する?
まずは、収納棚やラックにどのようなおもちゃを収納するのかママが把握しておくことが大切です。「収納棚やラックが小さすぎておもちゃが入りきらなかった」といったことにならないように、おもちゃ収納のイメージを書き留めておくと良いですね。収納棚やラックの購入を機に、おもちゃを断捨離するのもおすすめですよ。
(断捨離については以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
100均リュックカバーの防水機能が優秀!自転車のカゴ用カバーが代用できる?口コミも紹介
100均ダイソー・セリアの「のれん」おすすめ10選|レース・ひものおしゃれ商品が安く買える!
【100均】ダイソー・セリア等の箸置き15選|シンプルでおしゃれ可愛い!高見えでおすすめ!
100均のシール帳11選|剥がせるタイプ・台紙も収納可能タイプ別!大人から子供まで使える
100均ファンデーションケース&代用品10選|持ち運びに便利で可愛い!ダイソー・セリアなど
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!