コストコ上山(山形)のアクセス・営業時間は?混雑状況は?閉店の噂は本当?
耳にすることが増えたコストコですが、どんなお店なのか知っていますか?今回はコストコ上山(山形)について詳しくご紹介します。コストコ上山(山形)の駐車場や、最寄駅・最寄バス・最寄ICの情報、ここだけの限定商品も紹介しますので、ぜひ参考にしてみて下さいね。
コストコ上山だけの限定商品を紹介!
こんな品揃えは上山のコストコだけではなかろうか? #かみのやま温泉 #コストコ https://t.co/txACYmmgVH pic.twitter.com/fC16WUeuII
— じょい @BRM414白河200 (@Joy_RSR2) November 21, 2016
ここからは、コストコ上山だけの限定商品をご紹介します。コストコ上山は、周りを自然に囲まれており、さらに近くに温泉があるため、観光名所となっています。そんな温泉の日帰り入浴チケットをコストコでお得に購入することができてしまいます。日々の暮らしの疲れをコストコ帰りに癒していくのはいかがでしょうか。
上山市にふるさと納税したら3日でコストコ会員更新用クーポンが送られてきた。上山店のみ使用可で転売出来ないように先に名前を書かれてました。 pic.twitter.com/PkpPLbsROG
— パンダーニさん (@ryota25) November 19, 2016
こちらは、山形県上山市のふるさと納税の1つになります。ふるさと納税をすると、コストコ上山店限定で、年会費、更新費用に使用できるクーポンをもらうことができます。こちらのクーポンをコストコ上山店で使用することで新規入会料、もしくは更新料が無料となりますので、ふるさと納税に興味があるという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
(コストコの商品については以下も参考にしてみてください)
コストコ内にあるお得なお店が他にも!
コストコには暮らしに必要な商品を購入するだけでなく、さまざまなサービスを利用できることにも特徴があります。コストコ上山店にもお得に使うことができるサービスがたくさんあります。まず、ファストフードは、コストコにはなくてはならないもので、かなりお得な値段で手軽に食事をすることができます。他にも補聴器・メガネ店、薬局などが入っていますよ。
コストコ上山が日本初!とってもお得なガソリンスタンド
コストコ上山店は、ガソリンスタンドをコストコ内に併設した日本初店舗になります。コストコは会員だけがガソリンスタンドを利用でき、お得に給油することができます。コストコ上山は、近くにあるガソリンスタンドと比較してもガソリン代が安く値段設定されています。
レギュラー123円は安い😭 (@ コストコ 上山GS in 上山市, 山形県) https://t.co/4J5gcDXAMu
— せる (@serurunrun) October 17, 2017
コストコのガソリンスタンドは営業時間がコストコとは異なり長いところが嬉しいポイントです。しかし、コストコのガソリンスタンドはセルフサービスですので、自分で操作しなければならないため注意してくださいね。また支払いには現金は使えず、コストコ内で使えるクレジットカードかプリペイドカードのみ利用することができます。
コストコ上山のガソリンは96円。最近値下げ頑張ってた近隣の店はまだ100円台…このままずっと90円台キープしてほしい
— (九代目)室長 (@shogen3323) January 27, 2016
プリペイドカードの場合、会員の方に譲ってもらえば非会員の方でもガソリンスタンドを利用することができますのでぜひ行ってみて下さいね。コストコのガソリンスタンドは、色々と制約が多く感じてしまうかもしれませんが、その分安い値段で給油することができ、生活の助けになるためぜひ利用することをおすすめします。
コストコ上山(山形)の閉店・撤退の噂は本当?
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目