【2024最新】100均ダイソー人気商品&新商品!カテゴリ別TOP10!
ダイソーの人気おすすめ商品をコスメ、雑貨・小物、収納・掃除グッズ、インテリア・食器などカテゴリ別にご紹介。過去の人気商品も残してあるので必見です。2024年ダイソーのおすすめ商品は、SNS上を【毎日チェック】して、随時ランキングを更新中!
100均調査隊・Ami
ダイソーの食器は、普段使いだけでなくホームパーティーで使えるおしゃれなものが多いです。いろいろチェックしてみましょう。
ダイソー人気商品【番外編】
ランキングでは紹介しきれなったインスタ映えアイテム、便利グッズなどダイソー人気商品の番外編です。合わせて新商品も紹介します。
1. ダイソーおすすめ人気商品番外編【シューズクリップ】
お子さんのシューズをベビーカーにかけられる、便利アイテムです。お子さんが脱いだスニーカーを直接ベビーカーの収納ポケットに入れておくのは、ちょっと汚れなどが気になりますよね。落としてしまう心配もあります。これなら、脱いだ靴を簡単に持ち運べて便利です。
このシューズクリップ、昨日ダイソーに売ってあると教えて貰って、早速買ってきた!いいね! pic.twitter.com/3OnCyD6bEB
— みゆきち®@2y7m♂&6m♂ (@miyumiyu_mama) March 29, 2018
この便利アイテムで、「靴を持ってくるのを忘れた」「気が付いたら靴が片方ない」なんて失敗も無くなりますね。
2. ダイソーおすすめ人気商品番外編【編みカゴ調ボックス】
Kutikomi : 炭の入れ物は100均でおしゃれな方が良い!我が家はダイソーの編みカゴ調ボックスを使用しています。 https://t.co/6k1RaKCGny pic.twitter.com/VJ95oT5d3y
— まぁかつ (@MAAKATU) September 9, 2018
おもちゃ収納におすすめなのが、編みカゴ調ボックスです。色もカラフルですしブロックや積み木、おままごとセットなど、おもちゃごとにまとめて収納できます。お片付けの場所を明確にしてあげることで、自分で片付けられる子になるそうですよ。
「編みカゴ調ボックス」をただ積み重ねるだけで、こんなにおしゃれですになります。1色で統一感を出すとスッキリしますし、カラフルにして華やかにしても可愛いです。
3. ダイソーおすすめ人気商品番外編【食パンスポンジ】
こちらの可愛い食パンはスポンジになります。これなら、毎日の掃除や食器洗いも楽しくなりそうですね。掃除用具ではなく、雑貨として飾っておいても可愛らしくなります。
4. ダイソーおすすめ人気商品番外編【さくらシリーズ】
春らしい新商品の登場です。ダイソーは、シーズン小物や雑貨などが充実しています。さくらシリーズとして付箋やシールなどがあり、色んな用途で活躍してくれるでしょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目