コストコのオリーブオイル10選!味やカロリーは?小分け〜大容量までおすすめ徹底紹介!
コストコの人気商品の一つであるオリーブオイルを、小分け・スプレー・大容量などタイプ別の【おすすめ商品】ごとに紹介していきます。コストコのオリーブオイルは種類が豊富なので様々な料理に使えます。食事に取り入れてみてはいかがでしょうか。オリーブも合わせて紹介します。
輸入物の調味料の瓶はおしゃれなデザインなものが多いですが、中でも目を引くのがこちらのオリーブオイルです。香水の瓶のようなデザインで人気ですが、920gとさすがのお得サイズで目立ちます。大きい瓶ですがオイルが一気に出ないように蓋が工夫されており、使いやすいのが特徴です。
コストコで買えるおしゃれな瓶のオリーブオイル
キッチンに置いておくとインテリアの置物にもなってくれるオイルですがもちろん本物なのでおいしく頂けます。人気の秘密はデザインだけではなく、オリーブの風味と香りが強いのでオリーブオイル本来の味を楽しむことができます。
⑤KIRKLAND ピュアオリーブオイル
とにかくお得な大容量と言えばこちらのオイルです。たっぷり入っているので揚げ物料理に贅沢に使えます。サラダ油での揚げ物よりヘルシーに作ることができます。
コストコの戦利品
— パンダさん工房 (@panda3kb) September 20, 2014
5リットルのオリーブオイル…でかい… pic.twitter.com/O9trMsi0eJ
一度開けてしまうと使い終わるまで時間がかかりオイルが酸化してしまうので、一回で大量に使う揚げ物料理には最適です。もちろんパスタや炒め物にも使えます。他の瓶などの容器に移し替えて、おすそ分けしても良いかもしれません。
⑥il grezzo エクストラバージンオリーブオイル
今日はオリーブの日らしい。
— chieko♡📪 (@chieko250sl) March 15, 2018
だからオリーブオイルを使った料理にって思ったけど
我が家は毎日オリーブオイルを
使用してるのであった(*≧∀≦*)
サラダ油はだいぶん前にやめたからね。
我が家で使ってるのはこれ
コストコで買った(*≧∀≦*) pic.twitter.com/UZv98YdE42
こちらもおしゃれな瓶に入ったオリーブオイルです。1瓶あたり799円で買うことができるのでかなりお得です。こちら入荷があまりなく、人気なので販売されていない時もあります。タイミングが合えば見つかるかもしれません。
⑦TERRA DELYSSA エクストラヴァージンオリーブオイル


瓶のデザインがかわいらしいこちらのオリーブオイルは、916gの2本セットでコストコでは購入できます。独特の辛みはあるものの、まろやかでドレッシングや焼いたパンにあいます。

Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目