【動画】コストコのティラミスの切り方&美味しさそのまま冷凍・保存方法!
コストコ人気スイーツのティラミス情報保存版。賞味期限やカロリーなどの基本情報から、切り方や美味しさそのままの冷凍保存方法、ケーキとしての盛り付けアイデアもご紹介します。コストコティラミスの分かりやすく簡単にできる賢い小分け冷凍保存法を動画で紹介します。
コストコのティラミス【アレンジレシピ】
こちらは容器のまま冷凍し、冷凍したティラミスをスプーンですくい、冷凍したまま食べるほ方法です。甘さが控えめで、高級な大人アイスクリームのようなスイーツになります。あえて予め包丁で小分けしたティラミスをお皿に乗せるのではなく、スプーンですくって盛り付けるので、見た目も簡単におしゃれに盛り付けられます。
盛り付け
透明なグラスに入れてフルーツとミントで飾り付ける、簡単に盛り付けられて豪華なパフェが作れます。グラスの中にはコーンフレークやプリンも合わせるとおいしいですね。組み合わせは無限大です。ティラミスケーキとしてパフェに盛り付けるのもひとつですね。
容器やスプーンに凝ってみれるのも、大容量のコストコのティラミスだからじゃないでしょうか。お皿やグラスといったデザート定番の容器に盛り付けるだけでなく、お友達にプレゼントする際に一工夫してみるのもかわいいですね。
コストコ人気商品ディナーロールやクロワッサンにティラミスとお好みのフルーツを挟んで食べる、ティラミスサンドも人気です。イチゴ・パイナップル・みかん・桃などティラミスのコーヒー味に大変合います。季節に合わせて食べ比べてみてください。

トーストにコストコのティラミスを塗って焼くだけの簡単ティラミストースト。冷蔵保管している方が塗りやすいですが、冷凍ティラミスを乗せてトースターで焼くとアイスクリームのトーストのようなクリーミーさが味わえます。
お店で売られているパンケーキに、ティラミスとパンケーキを交互に盛り付けてミルフィーユ状にして食べるメニューがあります。マネしてパンケーキやワッフルに乗せてみてはいかがですか。
飾り付け
大きなケーキの土台として、バースデーケーキやクリスマスケーキといったアニバーサリーケーキにもアレンジ可能です。オリジナルのアイシングや市販のデコレーションなどで飾りを盛り付けたり、写真のように食べられるお花エディブルフラワーを飾ると華やかになります。
デコレーションを盛り付けるだけでなく、上層がココアパウダーなので絵や文字を書くことも可能です。切り分ける切り方に合わせて絵を描いてみるもの面白いですね。写真のように顔を書くだけでも、気持ちがハッピーになれそうです。
やってみたい!口いっぱいのティラミス
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目