【動画】コストコのティラミスの切り方&美味しさそのまま冷凍・保存方法!
コストコ人気スイーツのティラミス情報保存版。賞味期限やカロリーなどの基本情報から、切り方や美味しさそのままの冷凍保存方法、ケーキとしての盛り付けアイデアもご紹介します。コストコティラミスの分かりやすく簡単にできる賢い小分け冷凍保存法を動画で紹介します。
美味しい!コストコのティラミス
コストコはフードから生活雑貨まで高コスパです。今回はその中でもコストコのティラミスを紹介します。まずは基本情報を抑えていきましょう。人気の理由に合わせて紹介します。
(ティラミスの活用については以下の記事も参考にしてみてください)
最高のコストココスパ
こちら、1パック約10人前です。この手のひらより大きいティラミスは売られている1パックのサイズで、約20×20×高さ15cmのパックに約1500g入っています。お値段は税込み1,280円です。1人分128円という最高のコスパです。
(コストコで買い物上手については以下の記事も参考にしてみてください)
驚き ティラミスの美味しさ

ケーキやスイーツは、量を食べるのも幸せですが、なんと言っても美味しさが必要条件です。コストコのティラミスが人気の理由は抜群の美味しさです。クリームもスポンジも甘すぎず、マスカルポーネチーズがたっぷり入って、本格派の風味です。
コストコのティラミスはレシピが豊富


スイーツとして確立されているティラミスですが、コストコのティラミスはなんと巷で出回っているレシピが豊富なんです。飾り付けや盛り付けなどを中心に簡単なアレンジレシピを後ほどいくつか紹介します。
(アレンジ用のパンについては以下の記事も参考にしてください)
長期間保管が可能


柔らかくてクリーミーなコストコのティラミスは冷凍保存が可能です。パーティや急なお客様のための保存茶菓子として幅広く活用できます。通常購入日を含めて賞味期限が4日程なので、巨大なスイーツケーキを独り占めな乙女の夢や、大人数のパーティでなければ冷凍保存が必須です。必須賢い小分け冷凍保存法を後ほど動画で紹介しますね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目