100均
100均セリアの伸びる靴紐が優秀!靴のタイプ別の最適な長さやアレンジアイデア!
100均セリアで人気のアイテム「伸びる靴紐」。伸びる靴紐を使えばスニーカーの脱ぎ履きがとても楽になります。今回は100均セリアで買える伸びる靴紐の使い方とカラーバリエーション、またスニーカーのタイプ別におすすめの長さもご紹介します。
( 6ページ目 )
Contents
目次
6.100均の靴紐でブッシュウォーク結び
リボンが側面にくるブッシュウォーク結び。まるでブーツのような雰囲気になりオシャレですね。高さのあるハイカットスニーカーにおすすめです。
7.シンプルな編み込み結び
普通の通し方を一工夫した編み込み結び。シンプルながらもオシャレで目立ちますね。
8.簡単にアレンジ!左右色違い
左右で異なるカラーの靴紐を使ってもおしゃれ。セリアの伸びる靴紐はカラー豊富なのでオススメです。複雑な結び方が苦手な人も簡単にアレンジできますね。
9.セリアの伸びる靴紐を2色使い
異なるカラーの靴紐2本を使った結び方。無地×柄の組み合わせがおしゃれですね。コンバースなどシンプルなスニーカーにおすすめのアレンジアイディアです。セリアの靴紐は色んな柄があるので、ぜひ挑戦してみてください。
10.スニーカーを丸紐にチェンジ
スニーカーは平紐が多いですが、あえて丸紐にするのもかわいいですね。セリアには丸紐タイプの伸びる靴紐もあるのでおすすめですよ。
セリアの伸びる靴紐でスニーカーを快適に!
毎回結ばないでも脱ぎ履きができちゃう「伸びる靴紐」。特にハイカットスニーカーや革靴など、履くのに時間がかかってしまう靴にはおすすめの便利アイテムです。100均で買えるのでぜひ一度試してみてください。毎日の脱ぎ履きがぐっと楽になりますよ。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目