100均ウォーターボトルの活用幅すごい!収納やインテリアなど活用術10選
100均で購入できるウォーターボトルの活躍の幅がすごいことを知っていますか。水筒に使う事が多いかと思いますがそれ以外にも、小物入れ・インテリア・収納など使い方をしてみてもいいでしょう。最近話題になっている100均のウォーターボトルの活用術をご紹介します。
- 100均のウォーターボトルが人気!
- 100均【ダイソー】のウォーターボトルの種類
- 100均のウォーターボトル活用術10選!
- 100均【ダイソー】のウォーターボトルを水筒として
- 100均【ダイソー】のウォーターボトルをインテリアに
- 100均【ダイソー】のウォーターボトルをキッチン収納に
- 100均【セリア】のウォーターボトルの種類
- 100均【セリア】のウォーターボトルを水筒として
- 100均【セリア】のウォーターボトルをインテリアに
- 100均【セリア】のウォーターボトルをキッチン収納に
- 100均【キャンドゥ】のウォーターボトルの種類
- 100均【キャンドゥ】のウォーターボトルを水筒として
- 100均【キャンドゥ】のウォーターボトルをインテリアに
- 100均【キャンドゥ】のウォーターボトルをキッチン収納に
- 100均ウォーターボトルの活用【番外編】
- 自分の使いやすいようにアレンジしよう
No8. 100均《キャンドゥ》のウォーターボトルを車で使う
地元には無い キャンドゥのマイボトルは優れもの だと思うんだ やっと買えた500ml
— くぼっち (@IScdmhl6Mq52dsF) July 30, 2017
飲み口が付いてるから運転中でも飲みやすいのです
レモン水入れて 冬が来るまで活躍しそう pic.twitter.com/HHGEhqlrs0
車で飲み物を飲みたい人いますよね。買ったものや家から持ってくる人それぞれでが、その中でも100均キャンドゥのウォーターボトルは飲み口があるので運転中など何か作業しているときに飲みやすく、漏れる心配なく使うことができます。耐熱なのでコーヒーを入れて朝出勤する人にもいいアイデアだと思います。ぜひ使いやすいようにアレンジしてみてください。
100均【キャンドゥ】のウォーターボトルをインテリアに
100均キャンドゥのウォーターボトルをインテリアにアレンジしてみましょう。100均だからと侮れないくらい素敵なインテリア雑貨にもなりますし、日用品入れとしても重宝しますよ。ぜひ自分の使いやすいようにアレンジし、素敵なインテリア雑貨にしてみましょう。
No9. 100均《キャンドゥ》のウォーターボトルをインテリアとして
100均キャンドゥのウォーターボトルを逆さまに使い、その中に水をいれ貝殻やかわいい石を入れてみましょう。逆さまに使うことでいつもと違う使い方なので斬新でスリム型のプラネタリウムみたいですね。色つきの水でもかわいくできるのでぜひアレンジして楽しんでください。
キャンドゥなど100均のもので大小違うウォーターボトルを使いクリップなどの文房具などを収納するものとして活用しましょう。このように細かい雑貨類などを収納しても口が広いので取り出しやすくて便利です。輪ゴムなどばらばらになりやすいものを入れてみましょう。
100均キャンドゥなどのウォーターボトルを消臭剤を詰め替えて使ってみるのもいいアイデアですね。かわいいデザインのボトルに入れて、蓋に千枚通しなどで穴を開けて飾ってみましょう。お部屋用と玄関用などインテリア雑貨として楽しんでみてください。
100均【キャンドゥ】のウォーターボトルをキッチン収納に
100均キャンドゥのウォーターボトルは内蓋があるのでそれを活用した調味料入れなどにしてみましょう。それに同じ入れ物に統一することで綺麗に収納することができるのでキッチンをすっきりさせることができますね。ぜひやってみてください。
(キッチン収納については以下の記事も参考にしてみてください)
No10. 100均《キャンドゥ》のウォーターボトルで調味料収納
冷蔵庫収納にも100均のウォーターボトルを活用しましょう。顆粒の調味料や冷蔵庫保管のものなど大小異なる容器に入れて、冷蔵庫をすっきりさせるのもいいでしょう。蓋を閉めれば漏れることもないので、ドレッシングの調味料を入れてドレッシングボトルとしても使えそうですね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目