100均*ダイソーのバンダナが今年も大流行!種類&色やリメイクアイデア集も
【2024年・新商品も】バッグ・インテリア・アクセサリーなどのアレンジに活躍するバンダナ。そんな中、ダイソーのバンダナが今年も大流行しています。今回はダイソーのバンダナや、バンダナを使ったおしゃれな【コーデ例】も多数ご紹介します。
スカル柄でロックなテイストに仕上がりますが、白地であるのとまわりに散りばめられているペイズリーなどでとげとげしさを取り払っています。
バッグの作り方はこの動画を参考にしてみてください。
ダイソーのバンダナをアレンジ!【小物編】
ここからはバンダナを使ったリメイクアイテムをご紹介します。何の変哲もないバンダナが、アレンジを加えられておしゃれに生まれ変わります。気になったものやかわいいものがあれば、ぜひ挑戦してみてください。
バンダナリメイク【ヘアアクセサリー】
「こんなヘアゴムがあれば…」を実現させるなら、自分で作ってしまいましょう。ダイソーでリングヘアゴムと、バンダナを2枚購入します。バンダナ2枚を縫い合わせリバーシブルになるようにパーツを作ったら、ヘアゴムに結び付ければ完成です。とても簡単ですね。
ハンドメイドだとリボンのサイズなども自由にできます。ダイソーのバイカラーバンダナを使えば、ちょっと変わったものができます。
こちらはシュシュタイプ。くしゃくしゃとギャザーが入っているのがかわいいですね。材料は先ほどと同じで、ダイソーで揃います。筒状に縫ったバンダナの中に、リングゴムを包んでふたをするようにミシンで縫えばでき上がり。
手づくりなのでサイズも調整できますね。でき上がったシュシュはお団子頭やポニーテールにした髪につければ、良いアクセントになります。黄色やピンク色といった、少し派手めの色で作ってみるのも良いでしょう。
使わなくなったカチューシャをバンダナでリメイクした、バンダナカチューシャ。先にご紹介したバンダナカチューシャはバンダナを結ぶタイプでしたが、こちらはリメイク品です。また100均で無地のカチューシャを購入し、前に紹介したパーツを取り付けると、オリジナルカチューシャが作れます。
自分では作れないと思っていたくるみボタン。専用の道具を使えば、自分でも好きなくるみボタンが作れます。バンダナの柄をうまく合わせれば、自分だけのオリジナルが作れます。
バンダナリメイク【ワンポイント】
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目