ライフスタイル
【コストコ浜松】営業時間やアクセスは?週末の混雑状況や限定商品は?
ファン念願のコストコが、2017年9月に浜松にオープン!おすすめ商品やフードコートも盛りだくさんなコストコ浜松店を、最寄り駅や車でのアクセス方法などもあわせて紹介。おすすめ商品や会員登録方法も紹介していくので、はじめてお買いものをする方も安心です。
( 7ページ目 )
Contents
目次
今朝、浜松のヤタローアウトレット、コストコ浜松倉庫店に行ってきました。
— Taniyan (@taniyan75) January 28, 2018
ヤタローアウトレットの治一郎バームクーヘンが美味し過ぎます♥️ pic.twitter.com/t5VXWORPQP
浜松のお土産に欠かせない食品が勢揃いのヤタローアウトレットストアが、コストコ浜松店付近にオープンしました。県外の人は浜松でのお買い物の締めにおすすめ。営業時間は午前9時半からですが、整理券を8時半から配布しているので、狙っている人は早起きがおすすめ。
特に人気商品は、治一郎のバウムクーヘン。しっとりふんわりしたバウムクーヘンは人気であまり手に入りませんが、このヤタローアウトレットストアなら、工場直送の特別価格でお得に購入できます。
コストコ浜松店でショッピングを楽しもう
浜松市に出来たコストコへ初入店♪
— * mizuki-sun * (@m____sun) October 1, 2017
既に多方面の店舗に行きなれてる旦那’s両親と行ったけど…結果、我が家は今の所会員にはならなくて良いかなということに(笑)
たまについてくには面白くて良いかも(*´・ω・*)♪ pic.twitter.com/wWMC9nTc6H
オープン前から注目を集めていたコストコ浜松店でしたが、その人気っぷりに改めて驚かされます。会員になるだけで生活に必要な商品や食品をお得にお買い物できて、浜松市近辺に住む人たちの人気ショッピングスポットになっています。コストコユーザーの皆さんも浜松に行った際は、混雑や営業時間に気を付けつつ、是非足を運んでみてください。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目