コストコの水が水道水!?値段や安全性は?一発で源水と見分ける方法は?
コストコの飲料水「カークランドシグネチャー」の「purified water」が実は水道水だとわかり、物議をかもしたのは数年前のこと。ではそれが事実だとして、水道水であるコストコ水はやっぱりNG?コストコ水の原料・添加物・危険性など、噂の真偽を徹底調査します。
コストコ水は水道水?
コストコは低価格商品をまとめ買いしたい買い物客に人気のディスカウントストア。コストコにお買い物に行くと飲料水の種類と量にびっくりします。水道水?と話題になったコストコ水は「カークランドシグネチャー purified water」今でもコストコおすすめ商品のひとつです。
コストコについては以下の記事も参考にしてみてください。
コストコ水「purified water」はアメリカの水道水
コストコの人気商品カークランドシグネチャー purified waterが実は水道水?と話題になったのは2016年ごろのこと。結論から言うと「アメリカの水道水」が原料であることはまぎれもない事実で、たちまちのうちに口コミで情報が拡散しました。とはいえ、メーカーによる表示偽装などでは全くなく、しっかりと「水道水」の表示がありました。
そもそも「purified」とは「精製された」という意味。ミネラルウォーターなどとは別物と明記されていたわけです。けれども「水道水は飲みたくない」からこそ、買い物の度におすすめのコストコ水を選んでいた人たちにとって、その水が水道水だったという事実は大変なショック。表示偽装ではないにもかかわらず、コストコ水への批判的な口コミ情報が広がりました。
いま、コストコの水が水道水でやばいとか騒いでるね
— 松田卓也 (@s6T28SwSdEpxlgL) March 2, 2016
ちょっとまえまではもっとやばいんだぞ😭😭#コストコ水 pic.twitter.com/AAwPGdMOxI
twitterなどの口コミ情報からも当時の「コストコ水騒動」の様子がうかがえます。
日本人は水道水に対して味や臭い、安全性の点であまり良いイメージを持っていません。それゆえコストコ水が水道水であった事実に対しては批判する口コミ情報も寄せられ、販売数も一時激減しました。一方で買い物客からは「このお値段ならコストコ水が水道水であるのも仕方ない」との意見も聞かれました。
では、コストコおすすめの飲料水「カークランドシグネチャー purified water」とはどんな水なのでしょう。安全性は?お値段は? それをご説明する前に、コストコでどんな飲料水が販売されているか、おすすめ・お買い得情報などをご紹介します。(お値段に関する情報はあくまで参考であり、販売元によって変更される場合や地域によって変わる場合があります)
(コストコの水については以下の記事も参考にしてみてください)
コストコ水・種類とお値段
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目