【100均】ダイソー・セリアのカヌレ型&代用品15選|簡単な作り方やレシピも紹介!
100均にはダイソーやセリア、キャンドゥなどがあります。カヌレ型や代用品になる商品もあるのが特徴です。今回は、100均のカヌレ型や型なしでも作れるレシピなどを紹介します。簡単に美味しいカヌレが作れるシリコン製の代用品もあるため、ぜひ参考にしてください。
cookpad
材料参考にさせて頂きました♡くせになる食感~♪
カヌレ型代用品を使った簡単レシピ②プリンカップでも作れる!カヌレ
材料
薄力粉80g
コーンスターチ30g
牛乳500cc
バニラビーンズ1/3本
バター25g
全卵1個
卵黄3個
グラニュー糖200g
ラム酒50cc
外側はカリカリで中身はもっちりとした美味しいカヌレがプリンカップでも作れる簡単レシピです。バニラの風味が漂う美味しいカヌレが作れるレシピだと話題になっています。材料を混ぜすぎず、プリンカップにしっかりとバターを塗るのがこのレシピのポイントです。
甘めのカヌレが好きな人は、グラニュー糖を30g程度増やして作ってください。そうすれば、子供のおやつ用に美味しいお菓子に仕上がります。プリンカップで代用すれば、プリン作りと一緒にカヌレ作りも子供と楽しめるのが魅力です。
cookpad
初カヌレに苦戦したけれど(焼き80分)美味しく焼けました。感謝♪
カヌレ型代用品を使った簡単レシピ③シリコンフレックス型で作るプチカヌレ
材料
牛乳250cc
バター(無塩)12g
砂糖110g
薄力粉45g
コーンスターチ15g
卵黄1個
全卵1/2
(型塗り用)バター&はちみつ各おおさじ2
ラム酒15cc
バニラオイル5滴
焼き立てはカリカリ食感、時間が立てばしっとりとした美味しいカヌレが楽しめる簡単レシピです。シリコンフレックス型は、1度に大量にカヌレを作るのに向いています。1つ1つが小さめにできあがるため、小腹が空いたときに簡単に食べられます。
シリコンにもバターを塗るのを忘れないようにしてください。また、焦げ目をつけたい場合はカヌレ型から一度外して焼き直すのがおすすめです。
cookpad
シリコマートの型を買ったので作りました☺︎ 初めて作りましたがちゃんと焼けました!また作ります〜
100均のカヌレ型の代用品で美味しいカヌレを作ろう!
ダイソー、セリア、キャンドゥなど100均には、カヌレ型の代用品が充実しています。それぞれの代用品の素材やレシピに合わせてバターを塗ったり、重ねて使ったりなどの工夫は必要です。レシピや注意点さえ理解できていれば代用品でも美味しいカヌレが作れるでしょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目