【100均】ダイソー・セリアのカヌレ型&代用品15選|簡単な作り方やレシピも紹介!
100均にはダイソーやセリア、キャンドゥなどがあります。カヌレ型や代用品になる商品もあるのが特徴です。今回は、100均のカヌレ型や型なしでも作れるレシピなどを紹介します。簡単に美味しいカヌレが作れるシリコン製の代用品もあるため、ぜひ参考にしてください。
100均の中でも全国的に有名なダイソーには、カヌレ型が販売されていません。しかし、カヌレ型の代用品はさまざまなものが販売されています。そこでここでは、ダイソーで販売されているおすすめの代用品を紹介します。
【ダイソー】100均でおすすめのカヌレ型代用品①マフィンケーキカップS
ダイソーには、マフィンケーキカップSという商品も販売されています。Sサイズは、100円で10枚入っているため、多くのカヌレを作りたいという人におすすめです。素材には、紙が使われており、できがったらそのまま包装したり、破いて簡単にはがしたりすることができます。
マフィンカップはある程度高さもあるため、カヌレにもピッタリです。しかし、カヌレ独特の形にはなりません。マフィンカップに生地を注げば、そのままオーブンで使用できます。洗い物も少なく、短時間でお菓子作りができるのも魅力です。
【ダイソー】100均でおすすめのカヌレ型代用品②マフィンカップ
ダイソーには、マフィンカップという商品も販売されています。その他のマフィンカップとの違いは「きれいに広げられる」という点です。紙製のカップを切りながら食べるのではなく、広げて食べられるような設計になっています。手を汚したくない人やその場で食べる機会が多いという人などにおすすめです。
また、カップから出してラッピングするときにも便利です。カップがきれいに剥がれるため、カヌレが傷つかずに取り出せます。デザインには、ピンクと水色の2パターンがあり、カヌレを渡す相手によって選べるのが魅力です。
【ダイソー】100均でおすすめのカヌレ型代用品③銀河プリンカップ小
ダイソーには、銀河プリンカップ小という商品も販売されています。100均で購入できるカヌレ型の代用品の中でも、プリンやケーキなどさまざまなお菓子作りに使えると話題になっている商品の1つです。しかし、カヌレには少し大きい手のひらサイズのため、小さいカヌレ型の代用品を探している人は、注意してください。
銀河プリンカップはステンレススチール製で、紙やシリコンの代用品よりもオーブンで焼いたときに熱を通しやすいのが特徴です。焦げ目がしっかりと付き表面はカリカリ、中身はしっとりの美味しいカヌレができやすくなります。家族用や友人とのホームパーティなどのために、少し大きく作れるカヌレ型を探している人におすすめです。
【ダイソー】100均でおすすめのカヌレ型代用品④シリコンおかずカップ
ダイソーには、シリコンおかずカップという商品も販売されています。洗えば何度も使えるシリコン製のカップをお弁当用に既に持っているという人も多いのではないでしょうか。シリコンの大きさによってさまざまなタイプのカヌレが作れます。100円で複数個入っている場合がほとんどのため、量産したいという人にもおすすめです。
シリコンカップは、耐熱-50℃から230℃であり、オーブンでも使用できます。カヌレが焼けた後も、広げるようにシリコンを外せばきれいに取れます。しかし、シリコンは柔らかいため、表面の焦げ跡は付きにくいというのも特徴です。見た目にこだわりたいという人には、不向きの代用品です。
100均調査隊・Ami
おかずカップは、普段はお弁当用に購入し、お菓子を作るときだけ利用することができます。オーブンに対応しているため、カヌレ以外にもさまざまなお菓子作りに使えます。
【ダイソー】100均でおすすめのカヌレ型代用品⑤目玉焼き用アルミカップ
ダイソーには、目玉焼き用アルミカップという商品も販売されています。お弁当に使うアルミカップの中でも、目玉焼きに特化した商品です。100円で30枚入りというコスパの良さも人気を集める理由の1つです。一般的に販売されているアルミカップよりも、浅めの設計になっており、カヌレ型の代用品の他にもパンやマドレーヌなどに使用できます。
1枚1枚は薄く、形が崩れてしまう可能性があるため、形をキープするために、複数枚のアルミカップを重ねてオーブンで焼くのがおすすめです。コスパを重視したい場合や他にも使い道があるカヌレ型の代用品を探している人は、ぜひ利用してください。
100均《セリア》のカヌレ型&代用品おすすめ5選
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目