ドンキホーテの激安弁当&惣菜17選!200円弁当の店舗や半額になる時間も詳しく紹介
ドンキホーテでは、200円の激安弁当、大盛り弁当や惣菜が買えます。今回はドンキホーテの安い弁当が買える店舗、さらに弁当が半額になる時間やおすすめの惣菜を紹介します。不安を感じるけど食べても大丈夫?など、怖いけど気になると言われていることも紹介します。
格安弁当は他の店舗でも売られている!
サンエーやAEONに負けないドンキホーテの弁当の量と値段の安さ pic.twitter.com/EAhx25xIu6
— しも (@RokiShimo) March 26, 2020
ドンキホーテの他の店舗でも格安弁当は売られています。種類が豊富で、毎日日替わりメニューとなっていて、違うメニューを味わえます。お弁当の量も普通盛りと大盛りのギガ盛りがあり、購入する側が選べるのも嬉しい点です。大盛り弁当も充実しているので、男性から見ても食べ応え充分となります。
ドンキホーテの弁当は安いので、味がまずいのではないか?怖くて食べたくないと心配する声もあります。大阪の有名な食品会社が作っているので、衛生面でも安心できます。半額シールが貼られる時間帯に購入するとさらに安く買えておトクです。値引きされることでさらに安く買えるドンキホーテの弁当はコスパが良いでしょう。
ドンキホーテのおすすめ格安弁当7選
❗❗マジか❗❗ドンキホーテ❗❗弁当🍱50円×4個=200円+税❗❗驚激安❗❗これなら一生食って行ける❗❗わっしょい🙌 pic.twitter.com/dXo4gTB3ss
— 藩飛礼(はんぴれい)竜児 (@ryujishimamura) April 24, 2018
安くてボリュームのあるドンキホーテの格安弁当はコスパが圧倒的に良いです。種類も豊富で、普通盛りと大盛りのギガ盛りがあり、量も選べます。プラチナ以外でも買えるドンキホーテの弁当は安くておトクです。安いから食べるのが怖い、まずいのではないか?という声も打ち消してしまうでしょう。そんなドンキホーテのおすすめ格安弁当を紹介します。
ドンキホーテのおすすめ格安弁当①照り焼きチキン弁当
ドンキホーテの照り焼きチキン弁当です。少し味が濃い目で、あっさりとしたお肉の味を楽しめます。たっぷりと甘辛のたれがかかった照り焼きチキンと、スパゲティ、ポテトサラダ、ゆで卵、サラダ菜と漬物が入っていて、ボリューム満点なので満足感も味わえます。揚げ物はちょっという方にもおすすめなヘルシーな弁当でしょう。
ドンキホーテのおすすめ格安弁当②チャーハン&焼きそば弁当
夕飯、ドンキホーテて2割引のチャーハン焼きそば。税込257円です。 pic.twitter.com/u2pDA0DYCy
— サイタマAM541@西武ハイグレード会員 (@SatamaAm541) April 4, 2019
ドンキホーテのチャーハン&焼きそば弁当です。思わず手を伸ばしたくなる組み合わせとなっています。一つの弁当で人気のチャーハンと焼きそばが食べられるので嬉しくなります。サラダなど他のお惣菜と組み合わせて、家族や友人と分け合うこともできるでしょう。大人が食べても嬉しい組み合わせで、お子さんも喜ぶメニューです。
ドンキホーテのおすすめ格安弁当③揚げ物を使用しないお弁当
健康志向のドンキのお弁当🍱
— 吉岡 正流 (@yoshimasa619) July 4, 2018
こんなのもあるんだ😅🌟
#ドンキホーテ
#弁当 pic.twitter.com/Dnt5NgsRBc
ドンキホーテの弁当は揚げ物ばかり、という心配をされてる方におすすめです。お弁当の中には雑穀米、香草チーズカツレツ、白豆、ひじき、かぼちゃ、きんぴらゴボウ、レンコンと、体に優しいものばかりが中心となっています。胃の調子が悪いときでもこのお弁当なら安心して食べられます。栄養価が高く、安いので、ぜひ試してください。
ドンキホーテのおすすめ格安弁当④焼鮭の和風弁当
ドンキホーテの焼鮭の和風弁当です。焼鮭、しゅうまい、煮物、きんぴらゴボウ、サラダ、漬物が入っていて、栄養バランスも抜群となっています。揚げ物を食べたくないという方にもおすすめできます。200円弁当でも鮭弁当がありますが、こちらの方が幕の内弁当のような豪華な弁当となっています。栄養バランスを気にされる方にぜひおすすめの弁当です。
ドンキホーテのおすすめ格安弁当⑤白身魚フライのっけのり弁
ドンキホーテの弁当初めて買いました。中々普通に食べれますね。 pic.twitter.com/q2pb3JdpGy
— ダンプ★荻窪55 (@36daf1c6767b49d) April 17, 2018
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目