【100均】ダイソー・セリアのドーナツ型13選|シリコン型がおすすめ!代用品やレシピも紹介
100均のドーナツ型で焼きドーナツを作ってみませんか。油で揚げずに電子レンジやオーブンで焼くヘルシーなドーナツです。作り方は簡単で、アレンジも楽しめます。ダイソー、セリア、キャンドゥで購入できるかわいい100均ドーナツ型や、おすすめレシピを紹介します。
100均のドーナツ型を使ったレシピ②バナナ焼きドーナツ
材料 (シリコンドーナツ型6個)
☆小麦粉80g
☆ベーキングパウダー4g
☆砂糖20g
バナナ2本
オリーブオイル大さじ2
牛乳大さじ2
溶き卵1個
バナナの焼きドーナツのレシピです。ふんわりしたドーナツと、ごろっとしたバナナとの食感の違いが楽しめます。日が経って熟したバナナを入れることで、より甘いドーナツが楽しめます。お好みによりバナナの潰し具合や、砂糖の量を調節しましょう。優しい甘さで子供のおやつにもおすすめです。
cookpad
バナナの風味と甘さがあり、子供のおやつにぴったり。また作ります。
100均のドーナツ型を使ったレシピ③ホットケーキミックスで作る焼きドーナツ
材料 (6個分)
ホットケーキミックス100g
卵1個
にんじん小1本
溶かしバターまたはマーガリン30g
レモン汁小さじ1
砂糖大さじ3
にんじんの焼きドーナツのレシピです。ホットケーキミックスを使ってお手軽に作れます。また、にんじんをすりおろさずにブレンダーなどを使用すると簡単です。にんじんのオレンジ色は見た目も鮮やかで、野菜嫌いのお子さんにも喜ばれます。栄養満点でバターの風味も豊かなにんじんの焼きドーナツをぜひ試してみてください。
また、溶かしバターは湯せんでも作れますが、電子レンジを使うと簡単です。耐熱容器にバターを入れてラップをし、600Wで20秒ほど加熱します。バターが溶けるまで様子を見て加熱時間を調節してください。加熱中の破裂を防ぐため、ラップはふんわりかけましょう。
cookpad
ブレンダー使用お手軽!フワッフワの出来人参嫌い子供達もコレなら◎
100均のドーナツ型を使ったレシピ④油と卵を使わない抹茶の焼きドーナツ
材料 (焼きドーナツ6~9個分)
絹ごし豆腐150g
牛乳大さじ3
蜂蜜大さじ3
ホットケーキミックス150g
抹茶10g
ドライフルーツ15~20g
ほんのりとした抹茶の苦味ともちもちの食感が楽しめる焼きドーナツのレシピです。絹ごし豆腐を混ぜると、油と卵を使わなくてもパサつかずしっとり焼き上がります。また、砂糖の代わりに蜂蜜を使っているため、カロリーが気になる方にもおすすめです。牛乳を豆乳に変えたり、ドライフルーツを入れないアレンジも楽しめます。
cookpad
もちもち美味しいです(^^)ステキなレシピありがとうございます♪
100均のドーナツ型を使ったレシピ⑤チョコ&ココナッツの焼きドーナツ
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目