100均のボタン電池おすすめ9選|寿命や収納ケースも紹介!ダイソー・セリアなど
LR41・LR44やCR2032などのボタン電池が100均で購入できます。そこでダイソー、セリア、キャンドゥの100均で購入できるおすすめ9選を紹介します。気になるボタン電池の寿命や保管しやすい収納ケースも口コミも紹介します。参考にしてください。
電池は、当たり外れが意外あるみたいです。100均一も普通に使える場合もあります。某有名メーカーよりも使えました
メーカーから販売されている製品よりも長持ちはしないようです。しかし、不良品という程ではないため安心しましょう。
100均のボタン電池の悪い口コミ
100均で販売されているボタン電池の中には、やはり不良品もあるようです。不良品が心配な人は、口コミも参考にしてください。
お気に入りの100均ウオッチズの電池が軒並み切れまくったので、電池換えまくった。
100均で売ってるボタン電池ってなんとなく消耗が早い気がするけど気のせい?
100均のボタン電池は、早急にボタン電池が必要な方、ペンライトなど日用品に使用したい方、安く購入したい方などにおすすめです。
100均で購入した単4アルカリ乾電池5本の内、1本が液モレしてました。
大事な電子機器や精密機器に使用したい方、不良品を確実に避けたい方はメーカーの製品を使用するなど慎重に判断するとよいでしょう。
100均で買えるボタン電池の収納ケース3選
ボタン電池の置き場所や収納にお困りの方も少なくないでしょう。特にボタン電池はサイズも小さいため、保管には細心の注意が必要です。そこで、ボタン電池を保管する上での注意点やダイソー、セリア、キャンドゥで購入できる収納ケースを紹介します。
ボタン電池は管理に注意
ボタン電池の保管には注意が必要です。ボタン電池は電池同士触れさせて保管すると、火災など事故につながることもあります。収納ケースに収納して防ぎましょう。100均には電池専用の収納ケースも販売されています。しかし、自宅にあるもので代用することも可能です。自宅にあるもので代用できるのか紹介します。
100均調査隊・Ami
乾電池は、そのまま放置していると劣化します。必ず収納ケースに保管しておきましょう。収納ケースは、100均のダイソー、セリア、キャンドゥで販売しているもので問題ありません。
1. アイストレー
ダイソーで買った製氷器がペンライト用のボタン電池にピッタリでいい買い物したわ…
— おぅふ (@yukkurioufu) April 11, 2020
液漏れすると次使えんなるしね… pic.twitter.com/qCSRWG9FCZ
氷を作るときに使用するアイストレーは細長い形や正方形の形があり、ボタン電池だけではなく乾電池などさまざまな種類の電池を収納することができます。劣化を防止するために、蓋付きのアイストレーを選びましょう。また、アイストレーを重ねて保管することができます。場所を取らずに少ないスペースで収納できます。
(アイストレーについては以下の記事も参考にしてみてください)
2. ピルケース
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目