コストコのグラノーラ人気おすすめ7種類|低糖質でダイエットにも!コスパ抜群で美味しい
低糖質で低カロリーで栄養もしっかり取れるグラノーラは、ダイエット食品としても人気です。コストコの安いのに美味しいおすすめグラノーラを紹介します。コストコではオーガニックやグラノーラバー、クエーカーなど種類も豊富です。保存方法についても参考にしてください。
税込価格 | 1,180円 |
---|---|
内容量 | 1000g |
カロリー | 250kcal(1食分55gあたり) |
糖質 | 33g(1食分55gあたり) |
原産国 | アメリカ |
アンシエントグレインもオーガニックの有機シリアルです。健康志向の人にもおすすめで、身体にやさしいシリアルとなっています。オーガニック食品にしてはコスパのよい商品です。ジッパー付き袋に入っています。他の商品と比べると糖質は低めのシリアルです。糖質ダイエットに向いているでしょう。
特徴
アンシエントグレインはスーパーフードのキノアや腸内環境を改善してくれるイヌリンなど、健康食材がたっぷり入っています。甘すぎない味で食べやすいシリアルです。アーモンドの食感も楽しめます。
美味しい食べ方
アンシエントグレインをさらに美味しくするには、牛乳や豆乳、ヨーグルトに浸して一晩寝かせてください。シリアルが水分を含んで食感が柔らかくなり、甘みも増します。お菓子感覚で食べるなら、はちみつをプラスするのがよいでしょう。
コストコの人気グラノーラ④フルグラ
コストコ人気グラノーラ4つ目は、ロングセラ―商品のフルグラです。
商品詳細
税込価格 | 958円 |
---|---|
内容量 | 1200g |
カロリー | 219kcal(1食分50gあたり) |
糖質 | 31.4g(1食分50gあたり) |
原産国 | 日本 |
日本で名のある商品と言えば、カルビーのフルグラでしょう。フルグラはコストコでなくても購入できます。コスパの良さを選ぶなら、コストコで買うのが一番です。ジッパータイプの袋のため、開封後もそのまま保存できます。他の商品と比べるとカロリーと糖質が低めです。栄養をしっかり摂取しながら、ダイエットできます。
特徴
フルグラは材料に穀物とドライフルーツが混ざっています。フルーツの甘味が美味しく、ザクザク食感も楽しめるグラノーラです。食物繊維や鉄分もたっぷりで、ビタミンは8種類も摂取できます。栄養が偏りがちな人にもぴったりです。
美味しい食べ方
フルグラの美味しい食べ方はカルビーのサイトでも紹介されています。定番のヨーグルトや牛乳と混ぜるのはもちろん、ご飯に混ぜてカレーをかけるのもおすすめです。ポテトサラダや豆腐に混ぜるアレンジもあります。ご飯の1品としてだけでなく、ケーキやクッキーなどお菓子作りに使うのも人気です。
コストコの人気グラノーラ⑤ソフト&チューイーグラノーラバー
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目