コストコのグラノーラ人気おすすめ7種類|低糖質でダイエットにも!コスパ抜群で美味しい
低糖質で低カロリーで栄養もしっかり取れるグラノーラは、ダイエット食品としても人気です。コストコの安いのに美味しいおすすめグラノーラを紹介します。コストコではオーガニックやグラノーラバー、クエーカーなど種類も豊富です。保存方法についても参考にしてください。
材料 (25個分)
バター75g
きび砂糖30g
卵黄1個
薄力粉100g
グラノーラ100g
甘さのあるグラノーラはお菓子作りに活用するのがおすすめです。カロリーを気にするなら砂糖の量を調整しましょう。砂糖を減らしてもグラノーラの甘味でまかなえます。グラノーラ単品の味が苦手でも、お菓子と混ぜれば食べられるでしょう。グラノーラは量を調整しても構いません。入れすぎると生地がうまく固まりにくくなります。
チョコバー
材料 (17㎝×17㎝の型(チョコバー12本分))
板チョコ3枚(150g)
フルーツグラノーラ100g
マシュマロ30g〜60g
レシピ動画(0分15秒)
グラノーラの大量消費にはチョコバーにするのもおすすめです。バレンタインのレシピとしても活用できます。グラノーラのサクサク食感とマシュマロのもちもち食感が癖になる味です。ミルクチョコだけでなく、ブラックチョコやホワイトチョコでアレンジするのもよいでしょう。
グラノーラ入りかぼちゃサラダ
材料 (2人分)
かぼちゃ150g
砂糖小さじ1
マヨネーズ大さじ1
ヨーグルト大さじ2
グラノーラ大さじ3
料理の1品としてグラノーラを対象消費するなら、サラダにするのがおすすめです。サラダならダイエット中でも食べられます。かぼちゃサラダの他にもポテトサラダでアレンジしてもよいでしょう。サラダに甘味を加えたいなら、クエーカーグラノーラやフルグラなど、ドライフルーツ入りを選んでください。
コストコのグラノーラはダイエットにもおすすめ!
コストコのグラノーラは栄養満点でコスパも抜群です。低糖質や低カロリーの商品も揃っています。グラノーラは栄養をしっかり補給しながら、ダイエットができる便利な食品です。さまざまなアレンジレシピで味や食感を楽しんでみましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目