100均のセルクルが便利!使い方&レシピや代用品も!ダイソー・セリア・キャンドゥ別
セルクルを使うとデザートや料理が美しく仕上がります。セルクルは100均のダイソー、セリア、キャンドゥで買える調理用の型です。100均で人気のセルクルと代用品、便利な使い方を知り、活用しましょう。セルクルを使ったデザートや料理のレシピも参考にしてください。
100均のセルクルの使い方&レシピ《料理》③お洒落セルクルハンバーグ
材料 (4人分)
ひき肉200g
玉ねぎ半分
卵1個
茄子2個
ピーマン1個
トマト1個
塩適量
胡椒適量
醤油適量
オリーブオイル適量
お好みサラダ自由適量
お好みのソース適量
セルクルを使うといつものハンバーグがおしゃれな一品に変身します。輪切りにしたナスの断面が個性的で美しいハンバーグです。肉と一緒にじっくり焼かれたピーマンとトマトが味わいのアクセントになっています。彩りもよく、栄養面でも満足度が高いハンバーグです。また、つけあわせの野菜やソースで盛り付けも楽しめます。
cookpad
ふっくらジューシーなお洒落ハンバーグに大満足です♪
100均のセルクルの使い方&レシピ《料理》④ハートのミニ食パン
材料 (2つ分)
強力粉150g
上白糖9g
塩3g
ドライイースト2g
熱湯33g
水66g
無塩バター8g
セリアのハート型セルクルを使ったかわいい食パンのレシピを紹介します。そのままトーストしても、半分に切って好みの具を挟んでも食べやすい小ぶりなサイズです。食卓に映える食パンで、食事の時間が楽しみになります。平らなハート型にするため、2次発酵するときは天板でフタをして押さえておきましょう。
また、パンは冷凍保存が可能です。解凍せずにオーブントースターなどで焼いて食べられます。大きい場合は食べやすいサイズにカットしてから冷凍するとよいでしょう。たくさん焼いたときにぜひ試してください。
cookpad
少しはみ出しましたが可愛い~♪もちふわで美味しいです(^^)b
100均のセルクルは色々使えて便利!
ふんわり厚いホットケーキやまんまるの目玉焼きは、セルクルを使うと簡単です。セルクルは100均のダイソー、セリア、キャンドゥで購入できます。アイデア次第で色々使える便利な調理器具です。また、100均にはサイズやさまざまな形が豊富に揃っています。用途にあわせて選びましょう。
デザートや料理の見た目は、美味しい食事のために欠かせません。美しく彩られたメニューは食欲をそそります。味わいと並んで大事な要素です。ぜひ100均のセルクルを便利に活用して、デザートづくりや料理を楽しみましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目