100均ダイソー・セリアの灰皿15選|携帯灰皿・車用や自作アイデアも紹介!
100均のダイソー、セリア、キャンドゥにはおしゃれな灰皿や携帯灰皿があります。車で使えるもの、便利な蓋付きなど種類はさまざまです。今回は、携帯用や車用の100均の灰皿と、安い材料で使った自作灰皿の作り方を紹介します。ぜひ、参考にしてください。
キャンドゥの卓上灰皿です。ブリキ素材で、本体に繋ぎ目がないため水を入れて使っても水漏れしないのが魅力です。ただ、防水加工などは施されていないため、水を使うとサビてくることがあります。直径は10cm、高さが5cmと卓上型にしてはコンパクトなので、場所を取りません。
②100均《キャンドゥ》の灰皿【EVA携帯灰皿S】
携帯灰皿と聞いてすぐ思い浮かぶのはこのキャンドゥのタイプのものではないでしょうか。シンプルな一色タイプが多いですが、キャンドゥのEVA携帯灰皿は、外側にかわいいデザインが施されているため、持ち歩いてもおしゃれで見栄えが良いです。
横幅が8cm、高さが7.5cmとコンパクトなSサイズ、Mサイズ、Lサイズとサイズ違いのものも販売されています。
③100均《キャンドゥ》の灰皿【ブリキ灰皿 丸型】
キャンドゥの中でも大容量で使いやすいこの灰皿は、直径8cm、高さが10cmの縦長タイプです。車において使うこともできるので便利です。人気のブリキ素材で、軽くなめらかな質感が特徴になっています。シンプルなシルバーでかわいいですが、蓋がないので灰の飛び散りには注意が必要になります。
また、吸い殻を捨てる際、蓋の層が取り外しにくいことがあるので屋外で開ける方が安心です。
100均調査隊・Ami
タバコを吸う量がとって、嬉しい大容量サイズです。蓋がないので臭いが気になる場合は、上に蓋代わりのものをおいて使うと灰の飛び散りや臭いが軽減されます。
【店別】100均 の車用灰皿おすすめ5選
100均のダイソー、セリア、キャンドゥにはさまざまな種類の灰皿を取り扱っています。しかし、少し前までは車用灰皿は高いイメージで100均にはあまり売っていませんでした。最近では車で使うのにも便利な車用灰皿も何種類か販売されています。おすすめを紹介していきます。
車用灰皿①100均《ダイソー》ふた付き灰皿カラーアソート
ダイソーの車用灰皿は、蓋付きでシンプルなデザインが魅力です。ABS樹脂でできているので軽く、サイズも直径7.2cm、高さが9.9cmとドリンクホルダーに収まるため車用としておすすめ。色が黒一色で車内の雰囲気を邪魔しません。ドアポケットやドリンクホルダーに置いておいても、タンブラーに見えるため、灰皿だと分かりにくいのもおすすめの理由です。
車用灰皿②100均《ダイソー》カーズコレクション スタンド灰皿
ダイソーのスタンド灰皿は車用灰皿として更に機能的で便利です。蓋が取り外しできるため、吸い殻を捨てる際や掃除をする際も清潔感を保ちやすいのでおすすめします。サイズは直径6.5cm、高さが9.5cmでドリンクホルダーにすっぽり収まります。タバコ置きもあり運転しながらの喫煙もしやすいです。
火消し穴が2つ付いているためすぐに消せるところが安心に繋がります。蓋付きで、使い終わったらしっかり閉じておけるため、車のような狭い空間で臭いの充満や灰が飛び散るのも防げます。
車用灰皿③100均《セリア》くまモン灰皿
100均 セリア くまモン 筒型灰皿 | ZERO-NETAⅡhttps://t.co/OxTfCpYjFZ pic.twitter.com/l6Swxb28Jc
— 九龍デジロウ@猫9匹の執事 (@kuronzero) September 22, 2016
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目