100均
100均レースペーパー*かわいい活用アイデア10選!ラッピングなど
セリアなどの100均ショップで購入できるレースペーパーの活用法をご紹介。レースペーパーを使ったラッピングなどのかわいい活用アイデア10選や、レースペーパーをアレンジしたインテリアも多数ご紹介します。ぜひご参考ください。
( 2ページ目 )
Contents
目次
レースペーパーを敷いてデザートを出せば、おしゃれで可愛い雰囲気のうちカフェを楽しめますね。
No.2【敷き紙】
こちらの画像もレースペーパーの活用法としては定番の、お菓子やケーキなどスイーツの敷き紙です。レースペーパーはセリアなどの100均で気軽に購入ができ、色やサイズ、種類も豊富なので、アイデア次第でいろいろな楽しみができますね。
大きめのレースペーパーを使えば、ホールケーキをそのままのせることができます。見た目もおしゃれで美しく、SNS映えしますね。
No.3【ラッピング】
こちらの画像は、レースペーパーを活用したラッピングの実用例です。通常のラッピングにレースペーパーを1枚はさみこむだけで、一段とおしゃれになりますね。
こちらの画像は、透明な窓付きのラッピング封筒にレースペーパーで装飾を施したものです。窓の周りにレースペーパーを貼り付けるアレンジで、華やかさが増してとても可愛い仕上がりになっています。
こちらの画像もレースペーパーを活用したラッピング実用例です。ボタンや麻ひもがアクセントになっていて、とても可愛いですね。
No.4【ガーランド】
ガーランドとは室内用の装飾品で、ひもに様々素材でできた飾りをとりつけて天井や壁に飾ります。一般的には三角の旗を飾り付けたフラッグガーランドがよく知られています。いろいろな素材を使って手作りしてSNSにアップされています。このガーランドもレースペーパーをアレンジして手作りすることができます。
こちらのガーランドは、飾りにレースペーパーを活用しています。
No.5【ペーパーバッグ】
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目