100均のUSBハブ3選|ダイソー・セリア別に!楽天・Amazonの激安商品と徹底比較!

100均ではUSB2.0対応の2~4ポートUSBハブが販売されています。PCのUSBポートが足りないときに、便利なのがUSBハブです。この記事では100均のUSBハブは使えるのか、口コミも比較しながら100均・Amazon・楽天の各商品のデータ転送速度を検証します。

( 6ページ目 )
Contents
目次
  1. 100均のUSBハブが使える
  2. そもそもUSBハブとは?
  3. 100均のUSBハブの口コミ
  4. 100均のおすすめUSBハブ3選【ダイソー】
  5. 100均のおすすめUSBハブ2選【セリア】
  6. 楽天・AmazonのおすすめUSBハブをチェック!
  7. 100均と楽天・AmazonのUSBハブはどっちがおすすめ?
  8. 100均のUSBハブが認識されない・使えない時の理由は?
  9. 100均のUSBハブを試してみて!

100均のダイソー・セリアのUSBハブと楽天・AmazonのUSBハブを紹介しました。結局どちらのほうが良いのでしょうか。それぞれの価格や性能を比較して検証します。

100均と楽天・Amazonの比較①【充電】

100均のUSBハブはスマートフォンの充電程度であればできます。バスパワータイプで電力が弱いため、セルフパワーのUSBハブよりも充電に時間がかかります。充電をするならば、コンセントから直接充電したほうが速いようです。楽天・AmazonのUSBハブも500円程度のUSB2.0であれば100均とさほど変わりません。

外出先で急遽(きゅうきょ)スマホを充電するために100均のUSBハブを使用する人も多いようです。パソコン自体の電力も消費してしまうため、あまりおすすめしません。外出先で充電する場合は、予めモバイルバッテリーを用意しておくとよいでしょう。

(100均のモバイルバッテリーについては以下の記事も参考にしてみてください)

【2021最新】100均モバイルバッテリーおすすめ3選|ダイソー・セリアなど!収納ケースも

100均と楽天・Amazonの比較②【データ転送速度】

100均のUSBハブは、データ転送よりマウスなどのパソコン周辺機器の接続に向いています。楽天・Amazonの格安USBハブも同様です。そもそもUSB2.0の数値どおりの速度が出たとしても遅いため、大容量のデータ転送をするならば楽天・AmazonでUSB3.0以上のUSBハブを購入することをおすすめします。

100均と楽天・Amazonの比較③【価格】

価格は断然、100均の方がお得です。ダイソー・セリアでは110円と220円のUSBハブがあります。どちらもパソコン周辺機器の接続には問題ないため、100均のUSBハブで十分と考えられます。ただし、楽天やAmazonは種類が多く宅配便で届けてくれるため、少し高くても便利なほうが良い人は楽天・Amazonでの購入がおすすめです。

100均のUSBハブが認識されない・使えない時の理由は?

100均のUSBハブの口コミを見ていると「認識されなかった」「使えない」というコメントがみられます。それは100均のUSBハブの不具合ではなく、勘違いや誤った使用方法によって使えていない場合も多いようです。

【理由①】初期不良の場合

100均のUSBハブは大量生産品のため、初期不良もあるようです。接続する機器やUSBメモリーを直接パソコンに挿したり他のUSBハブで試してみて問題なければ、100均のUSBハブが不良品という可能性が高いでしょう。その場合は期限内にレシートを持って行けば交換してもらえます。

【理由②】接続する機器との相性