100均ダイソー・セリアのお茶パックおすすめ7選|収納方法や保存容器も紹介!

お茶を飲むときに、急須や茶こし使わず手軽に飲めたら便利です。そこでおすすめなのが100均のお茶パック・ティーパックです。今回はダイソー・セリア・キャンドゥなどの100均で買える安いお茶パックやティーパック、おすすめの保存容器と収納方法を紹介します。

Contents
目次
  1. 100均のお茶パックは大容量で高コスパでおすすめ!
  2. 100均のお茶パックはどうやって使う?
  3. 100均《ダイソー》のお茶パックおすすめ3選
  4. 100均《セリア》のお茶パックおすすめ2選
  5. 100均《キャンドゥ》のお茶パックおすすめ2選
  6. 100均のお茶パックの使い道5選
  7. 100均のお茶パックのおすすめ保存容器は?
  8. 100均の茶こし・ティーフィルターもチェック!
  9. 100均のお茶パックは簡単&安全で使いやすい!

100均のお茶パックは大容量で高コスパでおすすめ!

ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均で調理器具売り場に並んでいるお茶パックは、水筒やマイボトルにポンと入れるだけで簡単に美味しいお茶が飲める便利なアイテムです。100均のお茶パックは大容量でさまざまな使い方ができて、高コスパでおすすめです。

お茶パックからマイクロプラスチックが溶け出すという情報を、耳にしたことがある方もいらっしゃるかもしれません。しかし、専門家の話ではお湯に溶け出すことはなく、ヒトの体内温度で溶けて吸収されることもありません。100均という安い商品でも有害な添加物を一般流通しているお茶パックに使うことはありません。安心してお使いください。

100均のお茶パックはどうやって使う?

ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均で売られているお茶パックの使い方は、とても簡単です。お茶パックは袋状になっています。その中に茶葉を入れ、折り返し部分に指を入れて反対側に折るだけで準備完了です。あとはお湯の中に完成したお茶パックを入れるだけで美味しい紅茶や緑茶などを飲むことができます。

1回ずつ100均のお茶パックに茶葉を詰めるのではなく、あらかじめ茶葉を小分けにして詰めておきましょう。茶葉を詰めたお茶パックを保存容器に入れて収納しておくと、すぐにお茶を淹れることができて便利です。お茶を入れたらそのままゴミ箱へ捨てるだけというのも嬉しいポイントです。水筒やウォーターボトルにもポンと入れられます。

(100均の水筒・ウォーターボトルについては以下の記事も参考にしてみてください)

【100均】水筒・ウォーターボトルの店別おすすめ10選!活用術も

100均《ダイソー》のお茶パックおすすめ3選

ダイソーのお茶パックは、種類やサイズのレパートリーが豊富です。その中でも大容量でコスパの良いお茶パックと、安心して使えるおすすめのお茶パックを3つと内容量についても紹介します。

1.風味そのままお茶パック

100枚入り110円(税込)で、1枚当たり1.1円とコスパが良いお茶パックです。大容量ですから毎日お茶を飲みたい方におすすめのアイテムです。マチが付いているため茶葉の量が多いときも使いやすいという特徴があります。家族で飲むためにまとめてたくさんのお茶を淹れる時にも便利です。

2.コンパクトタイプお茶パック

100枚入りで110円(税込)と、こちらのお茶パックも1枚当たり1.1円とコスパが良いです。マチ無しのコンパクトタイプのお茶パックは、1杯分の茶葉を入れるときにおすすめです。来客が多い人やオフィスなどで使用するときは、あらかじめ1杯分ずつ小分けにしておくとサッとお茶を淹れられます。

3.お茶・だしパック

44枚入り110円(税込)の商品です。1枚当たり2.5円と少し割高な商品です。しかしマチ付きで使いやすく、だし取りと兼用できる特徴があります。お茶パックはだし取りにも使いことができる優れものです。その中でも「お茶・だし兼用」ということで、だし取りにも最適な商品です。しっかりだしを取りたい方はぜひお試しください。

100均《セリア》のお茶パックおすすめ2選