100均ダイソー・セリアのお茶パックおすすめ7選|収納方法や保存容器も紹介!

お茶を飲むときに、急須や茶こし使わず手軽に飲めたら便利です。そこでおすすめなのが100均のお茶パック・ティーパックです。今回はダイソー・セリア・キャンドゥなどの100均で買える安いお茶パックやティーパック、おすすめの保存容器と収納方法を紹介します。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 100均のお茶パックは大容量で高コスパでおすすめ!
  2. 100均のお茶パックはどうやって使う?
  3. 100均《ダイソー》のお茶パックおすすめ3選
  4. 100均《セリア》のお茶パックおすすめ2選
  5. 100均《キャンドゥ》のお茶パックおすすめ2選
  6. 100均のお茶パックの使い道5選
  7. 100均のお茶パックのおすすめ保存容器は?
  8. 100均の茶こし・ティーフィルターもチェック!
  9. 100均のお茶パックは簡単&安全で使いやすい!

ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均で売られているお茶パックの使い方は、紅茶や緑茶などを淹れるだけではありません。日々の暮らしの中で役立つ便利な使い方がります。ここでは、100均のお茶パックの便利な使い方を5つ紹介します。

1.だし取りに

100均のお茶パックにシイタケの軸や煮干し、鰹節を入れてだしをとることもできます。鍋いっぱいに広がった鰹節などを取り出すのは手間がかかるものです。しかし、100均のお茶パックと使うことで簡単に取り出すことができます。時短にも繋がるため忙しい方にはとても便利でおすすめの使い方です。

2.ハーブ入れに

100均のお茶パックに乾燥ハーブやポプリを入れてサシェ(ニオイ袋)にすることができます。クローゼットや室内にほのかないい香りが広がります。また、柑橘類の皮やハーブソルトを入れて入浴剤にするのもおすすめです。湯船にハーブが広がることを防ぐため、掃除が簡単にできることも便利です。

3.消臭剤・虫よけに

ハッカ油と重曹を100均のお茶パックに入れると低コストの消臭・防虫剤を簡単に作ることができます。ゴミ箱やキッチンに置くと衛生的です。また、スパイスのクローブはゴキブリ除けにもなるのでとても便利です。

重曹とアロマオイルを100均のお茶パックに入れた消臭剤は、靴の中に入れると靴箱の消臭効果もあります。

(重曹を使った靴の臭い取りについては以下の記事も参考にしてみてください)

【動画】重曹で靴の臭い取り!やり方や準備するものを紹介!足の臭いにも!

4.チャイ・コーヒーに

紅茶にスパイスを入れて楽しむ「チャイ」を淹れる時にも、おすすめの使い方があります。チャイに使われる紅茶の茶葉は「ダスト」と呼ばれる細かいものです。最後に細かい紅茶の茶葉をこすひと手間があります。しかし、100均のお茶パックを使うと紅茶の茶葉を入れて水から煮出すだけです。紅茶の茶葉をこす手間がなく手軽にチャイを飲むことができ、おすすめです。

100均のお茶パックはコーヒーフィルターとしての使い方もあります。暑い時期には水だしコーヒーでスッキリとした味わいを楽しみませんか?

5. マスクフィルターの代用に

お茶パックはマスクフィルターに代用できます。気持ちよくマスクを使うために、内側にマスクフィルターを入れている方も多いのではないでしょうか。専用のマスクフィルターは毎日使うとなると費用がかかってしまいます。しかし、100均のお茶パックは大容量入りのため費用をそれほど気にせず使うことができます。

キッチンペーパーなどに比べて呼吸がしやすく、コスパが良いため汚れたときには気軽に取り換えることができておすすめです。マスクにお化粧が付くことが気になる方は試してみてはいかがでしょうか。

(100均のおすすめマスクについては以下の記事も参考にしてみてください)

100均マスク・厳選5種を徹底レビュー!値段やカット率(花粉・ウィルス)などは?

100均調査隊・Ami

100均のお茶パックの便利な使い方は、SNSでも紹介されています。気になる方は検索してみてはいかがでしょうか。

100均のお茶パックのおすすめ保存容器は?