業務スーパーの強力粉が格安!自宅で気軽にパン作り!基本的な作り方・アレンジレシピも
業務スーパーの強力粉は、格安なのに美味しいと口コミで評判です。コスパが良いためパン作りに使う人も多く、あまりの人気から売り切れになることもあります。パン作りに挑戦したい人のために、業務スーパーの強力粉を使った基本のパンの作り方やアレンジレシピを紹介します。
材料 (20cm×3枚)
強力粉200g
塩4g
オリーブオイル大1弱
水105g
A トマト缶1缶
A 塩小1/2
A オリーブオイル小1
A オレガノ・バジル(ドライ)各小1/2
A ガーリック(粉末)小1/2
好みのトッピング適量
パン生地を伸ばせばピザにアレンジできます。もっと手軽にピザを作りたい人は、ドライイーストを使わない発酵いらずのレシピがおすすめです。業務スーパーの強力粉を使えば、家にいながらリーズナブルで美味しいピザを楽しめるでしょう。
業務スーパーの強力粉を使ったその他レシピ②スコーン
材料 (直径6㎝5個分)
■強力粉130g
■ベーキングパウダー10g(小さじ2.5)
■砂糖大さじ1(9g)
■塩3つまみ(1g)
有塩バター(無塩なら塩+2g程度)40g
牛乳60~65cc(60~65g)
※打ち粉用 小麦粉(なくても可)大さじ1~2程度
※照り用 油または牛乳(なくても可)少々
レシピ動画(0分59秒)
業務スーパーの強力粉を使ってスコーンも作れます。このレシピでは、強力粉130gでケンタッキーのビスケットのようなスコーンが5個も完成します。
業務スーパーの強力粉を使ったその他レシピ③クッキー
材料
強力粉200g
卵M1個
サラダ油50g
砂糖50g
一般的には薄力粉を材料に使うクッキーも、強力粉で作ることができます。材料を変えることで、ザクザクと噛(か)み応えがあるクッキーが出来上がります。子供と一緒にクッキー作りに挑戦してみるのもいいでしょう。業務スーパーの強力粉を使えば、安い上に美味しいクッキーがたくさん食べられます。
業務スーパーの強力粉で自宅で気軽にパンを作ろう!
業務スーパーの強力粉はリーズナブルな価格が魅力です。コスパが良いため、手作りパンに使うのもおすすめです。安い費用で美味しいアレンジパンやピザ、クッキーなどがたっぷり作れます。自分で作るパンやお菓子は材料がはっきりしているため、安心して食べられるでしょう。コスパ最強の業務スーパーの強力粉で、いろいろなレシピに挑戦してください。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目