【100均】ダイソー・セリア等の箸置き15選|シンプルでおしゃれ可愛い!高見えでおすすめ!
100均のダイソーやセリア、キャンドゥに食事を彩る箸置きが売られています。シンプルなものやかわいいもの、おしゃれなものなどいろいろな種類の箸置きがそろっています。100均のダイソーやセリア等にある、箸置きおすすめ15選や代用品を紹介しましょう。
100均の箸置きは種類が豊富で人気!
食事の席に箸置きを使うと、季節感のあるテーブルコーディネートやおしゃれな食卓の演出ができます。リーズナブルな100均の箸置きは用途に合わせて、気軽に買いそろえられます。100均の箸置きは、かわいいものやおしゃれなものがあると人気です。100均のダイソーやセリア、キャンドゥにあるおすすめの箸置きを紹介しましょう。
監修
食事中、食器の上に箸を置いてしまいがちです。しかし、「渡し箸」という作法の禁じ手で「ごちそうさま」という意味を表します。箸置きを使って、箸を置く正しい所作を身につけましょう。箸置きを使うと、テーブルに箸の先がつきません。雑菌などをつけず、清潔に箸を置けます。
(100均のおすすめ商品については以下の記事も参考にしてみてください)
100均《ダイソー》の箸置きおすすめ5選
100均のダイソーにはかわいい箸置きや食卓のアクセントになる箸置きなど、いろいろな種類があります。箸置きの素材も、ガラス製や磁器製などがあります。100均のダイソーにある、おすすめの箸置きを紹介しましょう。
①ダイソーの箸置き|串だんごの箸置き
100均のダイソーにある串だんごの箸置きは、3色団子とみたらし団子の2種類があります。手作りのガラス製です。ガラスの透明感が、みたらしのたれを美味しそうに表現しています。人気のかわいい箸置きはそのままオブジェとして、アクセサリーの材料としても活用されています。
監修
ガラス製の箸置きと100均のコサージュ用ピンを使って、着物の帯留めを作れます。エポキシ系接着剤を使うと、ガラスが曇りません。透明感のある、涼しそうなオリジナル帯留めができあがります。
②ダイソーの箸置き|四つ葉のクローバーの箸置き
100均のダイソーにある、四つ葉のクローバーをモチーフにした箸置きです。手作りのガラス製です。ラッキーアイテムである四つ葉のクローバーの箸置きを使えば、食事の時間をハッピーな気分にさせてくれます。カラーは、濃い緑色と薄い黄緑色の2色があります。
箸置きは、食事の席を明るく彩るアイテムです。しかし、ガラス製や磁器製の箸置きは食事の席から落とすと割れてしまう恐れがあります。小さい子供がいる家庭では、木製やステンレス製の箸置きがおすすめです。
③ダイソーの箸置き|柴犬の箸置き
柴犬の箸置きは、かわいい丸いフォルムです。仰向けの柴犬と伏せをしている柴犬の2種類があり、カラーもベージュとグレーの2色があります。柴犬を飼っている人や柴犬が好きな人に、おすすめの箸置きです。柴犬デザインはダイソーオリジナルで箸置きのほかに、小皿や醬油皿、箸、陶器のスプーンがあります。
④ダイソーの箸置き|パンダの箸置き
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目