【100均】ダイソー・セリア等の箸置き15選|シンプルでおしゃれ可愛い!高見えでおすすめ!
100均のダイソーやセリア、キャンドゥに食事を彩る箸置きが売られています。シンプルなものやかわいいもの、おしゃれなものなどいろいろな種類の箸置きがそろっています。100均のダイソーやセリア等にある、箸置きおすすめ15選や代用品を紹介しましょう。
100均セリアの仕切りボックスを活用した、箸置きやカトラリーの収納です。引き出しの中で散らかってしまう箸置きやカトラリーは、仕切りボックスで整理しましょう。箸置きやカトラリーのサイズに合わせて収納できます。サイズがバラバラでも、スッキリとキレイに整理ができます。
仕切りボックスに収納された箸置きは取り出しやすく、片付けるときもスムーズです。ダイソーなどにも、仕切りボックスは販売されています。
ダイソーの3段引き出しケースに収納する
100均のダイソーにある3段引き出しケースに、箸置きを収納しています。クリアケースに箸置きを入れると一目瞭然で、使いたい箸置きを取り出しやすくなります。クリアなカラーのケースは、見せる収納としておすすめです。3段引き出しケースは、ブラックのスモークカラーもあります。
100均のダイソーやセリア、キャンドゥにある、いろいろなモノトーンの箸置きを入れています。シンプルながらも、大人かわいいキッチン収納です。
キャンドゥの仕切りケースに収納する
100均のキャンドゥにある仕切りボックス「SIKIRI」は、いろいろな仕切りサイズに対応できます。仕切りボックスを使って、たくさん集まった箸置きを収納しましょう。箸置きを分かりやすく、整理できます。箸置き収納は100均のアイテムを使わなくても、クッキーなどの空き箱を再利用する方法もあります。
(カトラリーの収納については以下の記事も参考にしてみてください)
100均の箸置きで食卓を彩ろう!
100均のダイソーやセリア、キャンドゥには、いろいろな種類の箸置きがあります。食事の内容やパーティ、イベントに合わせて、箸置きを選んで使えます。ガラス製の箸置きは爽やかで、春夏の季節感を演出してくれるでしょう。レジンや粘土などを使って、オリジナルの箸置きづくりに挑戦するのもおすすめです。
気に入った型の箸置きを使って、おしゃれに食卓を彩りましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目