100均
ダイソーの布用染色ペンなら『ポスティラ』で!洗濯に強い!ペン・スタンプのおすすめ5選も
100均ダイソーの布用染色ペンが話題です。今回は100均ダイソーの布用染色ペンについて、使い方や活用例を紹介します。洗濯に強いのかといったお悩みQ&Aも必見です。セリアやキャンドゥの布用染色ペン・スタンプについても紹介するため、ぜひチェックしてください。
( 4ページ目 )
Contents
目次
主婦
30代後半
100均の布用染色ペンだと洗濯した時の色落ちが心配です。普通に洗濯しても大丈夫でしょうか。
《ANSWER》
100均の布用染色ペンは耐水性に優れているため、洗濯しても問題ありません。
Q.100均の布用染色ペンを定着させるコツは?
2児のママ
30代前半
100均の布用染色ペンでオリジナルグッズを作って、なるべく長持ちさせたいです。定着させるコツはありますか?
《ANSWER》
定着させるコツはアイロンがけです。インクが完全に乾いた後、あて布をして20秒ほどアイロンをあてましょう。
100均ダイソーの布用染色ペンの活用例を紹介!
ダイソーの布用染色ペンを使った活用例を紹介します。素敵なアイデアばかりです。ぜひ真似してみましょう。
活用例①ミトンのアレンジ
ダイソーのポスティラを使った活用例です。シンプルな無地のミトンに、黒のポスティラを使って顔をペイントしています。ポスティラの発色の良さを生かした素敵なアイデア作品です。
活用例②スニーカーのアレンジ
同じくダイソーのポスティラを使用した例です。ポスティラは水濡れに強いため、スニーカーのペイントにも適しています。黒のみでもお洒落です。布用染色ペンで、世界に一つだけのオリジナルスニーカーを作りましょう。
活用例③エコバッグのアレンジ
ポスティラはエコバッグのアレンジにも使えます。コットンやポリエステル素材など、さまざまな布地に描けるポスティラは便利です。オリジナルのエコバッグを作って家族や友人に自慢しましょう。ポスティラはカラーが充実しているため、アレンジの幅も広がります。
活用例④オリジナルマスクの作成
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目