ライフスタイル
《ガラスドーム》アクセの作り方*おすすめのパーツや素敵な作品集も
かわいいアクセサリーを身に着けると気分が上がりますよね。今回はガラスドームを使ったおしゃれなアクセサリーの作り方を紹介します。ガラスドームの中に入れる素材も色々ありますが、リボン・ビーズ・ブリザードフラワーなど素材別に作り方や作品集を紹介していきます。
( 6ページ目 )
Contents
目次
最近、おしゃれ女子たちの間で流行っているへバトンにガラスドームを使ってもおしゃれで素敵ですね。自分の好きなものを閉じ込めてオリジナルのかわいいアクセサリーの出来上がりです。ヘアバトンのパーツもお店に売れているので簡単に作れますよ。
ガラスドームを使ったリングも作れますよ。リング台はパーツクラブさんをはじめとしたアクセサリーパーツ屋さんなどで販売されているので手に入りやすいですし、お店では作り方を教えてくれる講座もあったりしますよ。
春の花、ミモザなどをガラスドームの中に閉じ込めたかわいいリングですね。アンティークっぽい雰囲気も素敵ですよね。ハンドメイドならではの色味や雰囲気がおしゃれで素敵ですね。
パールと合わせてみると上品な印象になり、素敵ですね。自分の好きな色のかすみ草などをガラスドームに閉じこめて世界に1つだけのオリジナルアクセサリーを作ってみはいかがですか。
この春、ガラスドームアクセ作りに挑戦してみては?
ガラスドームを使ったアクセサリーの作品集や作り方を色々と紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。自分の好きなパーツをガラスドームの中に入れるだけでかわいいアクセサリーが簡単に出来るので是非、アクセサリー作りにチャレンジしてほしいです。
春らしいミモザやスターチス、かすみ草などのブリザードフラワーもガラスドームの中に入れてみてもとってもかわいいですよ。ブリザードフラワーは花屋などでも販売されているので簡単に手に入りやすいので挑戦してみくださいね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目