業務スーパーのバーベキューソースとマックの味そっくり?噂を検証!アレンジレシピも紹介
業務スーパーのバーベキューソースが「マクドナルドのナゲットソースの味にそっくり」と噂です。業務スーパーのバーベキューソースの味や使い心地について説明します。バーベキューソースをお肉の漬け込み用ソースとして使ったアレンジレシピも紹介します。
揚げ物につけて食べるのがおすすめ
業務スーパーのバーベキューソースは、揚げ物につけて食べるのがおすすめです。市販品なのにマックの味にそっくりなため、どんな料理につけて食べてもまずいことはありません。ナゲットはもちろん、フライドポテトやアメリカンドッグなどの揚げ物につけるのもおすすめです。唐揚げやチキンカツなどにつけても、美味しく食べられます。
グリルした肉や野菜につけたり、肉の漬け込み用ソースにしたりする使い方もできます。
(業務スーパーの冷凍ナゲットについては以下の記事も参考にしてみてください)
業務スーパーのバーベキューソースに漬け込んだお肉のアレンジレシピ2選!
業務スーパーのバーベキューソースは、安い値段と大容量な点が魅力です。しかし、使い方がわからなくて使い切れないと心配になる人もいるでしょう。早く使い切りたい人には、肉の漬け込み用ソースの代わりにする使い方がおすすめです。
ここからは、業務スーパーのバーベキューソースの漬け込んだお肉のアレンジレシピを紹介します。美味しいアレンジレシピで、余すことなく使い切りましょう。
業務スーパーのバーベキューソースのアレンジレシピ①手羽元のオーブン焼き
ポリ袋とオーブンで簡単につくれる美味しいアレンジレシピ「手羽元のオーブン焼き」です。手づかみで豪快にかぶりついて食べるのがおすすめです。
【用意するもの】
・手羽元 8〜9本
・自然塩 小さじ1
・黒胡椒 適量
・片栗粉 大さじ2
・醤油 大さじ1.5
・みりん 大さじ1.5
・酒(なくても可) 大さじ1
・バーベキューソース 大さじ2〜3
・ニンニクすりおろし 小さじ1
【手順】
①ポリ袋に手羽元・塩胡椒・片栗粉を入れる
②手でポリ袋の口を閉じ、よく振る
③残りの調味料も入れる
④ポリ袋の上からよく揉み込む
⑤冷蔵庫に入れて、一晩寝かす
⑥オーブン下段で200度20~25分焼く
手羽元は調理前に下処理しておきましょう。粗塩(分量外)をたっぷりと揉み込んでから30分放置し、流水でしっかりと洗い流します。一晩じっくり浸け込みをして、味がしみ込むようにします。手羽元にフォークで穴を開けなくても味がしみ込み、手間がかかりません。
オーブンの性能や好みの焼き加減によって、仕上がりが変わります。オーブンの温度と焼き時間を調整しましょう。
業務スーパーのバーベキューソースのアレンジレシピ②スペアリブのグリル焼き
自宅でのオーブン焼きやアウトドアでの炭焼きに使えるアレンジレシピ「スペアリブのグリル焼き」です。前日にソースに漬け込みしておけば、当日の準備も簡単です。キャンプやバーベキューでもでもそのまま持ち込めます。下ごしらえで切れ込みを入れておくと、楽に噛み切れるやわらかいスペアリブができあがります。
【用意するもの】(2~3人分)
・豚スペアリブ 500g以上
・バーベキューソース
【手順】
①豚スペアリブに切れ込みを入れる
②ポリ袋にスペアリブとソースを入れる
③水を入れたボウルに、袋を沈める
④空気を抜いて、ポリ袋の口を縛る
⑤冷蔵庫で半日以上漬け込みする
⑥200℃に温めたオーブンで15分焼く
⑦ひっくり返して、10~15分焼く
スペアリブに切れ込みを入れると、身が骨から外れやすくなります。楽に噛み切れる美味しいスペアリブになる秘訣です。味がよくしみ込むようにもなり、火も通りやすくなります。ポリ袋の空気を抜くのは、腐敗菌の繁殖を防ぐためです。キャンプやバーベキューに持ち出しても、肉が傷みにくくなります。
やわらかく美味しく仕上げる秘訣は、スペアリブに切れ込みを入れることとバーベキューソースに漬け込みすることです。スペアリブの付け合わせとして、ジャガイモやニンジンも一緒に焼くのもおすすめです。
(業務スーパーの肉については以下の記事も参考にしてみてください)
業務スーパーのバーベキューソースでマック気分
業務スーパーのバーベキューソースはたっぷりと入っているのに、値段が安いのが魅力です。市販品でも、まずいことはありません。マクドナルドのナゲットソースそっくりと噂されるほど、美味しい味です。軽食からおかずまでさまざまな使い方ができるため、常に家にあると役立ちます。
業務スーパーのバーベキューソースとナゲットを用意して、家でマック気分が楽しみましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目