【簡単・10秒】コストコで写真プリント!フォトセンターの使い方や裏技・ネット注文も!
コストコで写真のプリントが注文できるサービスをご存知ですか?店頭やオンラインで写真印刷できるサイズや値段、明る調整・回転・拡大などのやり方も詳しくご説明します。コストコのオンライン注文でフォトブックやポスターが注文できる裏技も、チェックしていきましょう。
A3のスクエアサイズのフォトブックが3,780円から
コストコのA3フォトブック。
— マツダのオート三輪 (@BigMuski) September 9, 2016
思いの外よく仕上がってた。難しいことを考えず、ハードカバーが製本できるのは良いな。 pic.twitter.com/okJKeoAvKv
A5やA4スクエアサイズより大きめな、A3スクエアサイズのみの編集になりますが、画像の明るさ調整や1ページ複数写真のレイアウトなど、様々な編集機能が付いています。本格的な編集でこだわりのフォトブックが作りたい方におすすめの、店舗にはないweb限定のサービスになりますよ。
ボタン1クリックで画像加工可能

編集って難しいそうなイメージですが、こちらのソフトはとっても簡単です。写真の編集加工がボタン1クリックで簡単にできるように工夫されています。編集操作のイラストがアイコンに分かりやすく記してあるので文字入れや写真の明るさ調整、回転も簡単に1クリックで完了です。このソフトを使えば専門知識がなくても、オリジナルフォトブックが作成できますよ。
店頭注文よりネット注文の方がお得

web注文ももちろん便利ですが、店舗での即時プリント便利なサービスです。ですが、写真プリント1枚の単価がweb注文よりも店舗での即時プリントの方が少し割高です。しかも、印刷の画質も印刷紙もweb注文の方がクオリティが上という口コミも多数見かけますので、時間に余裕がある方は店舗印刷よりもweb注文を活用したほうがお得ですね。
写真もコストコで簡単・お得にGET

お得で便利なコストコの写真印刷サービスをご紹介いたしましたがいかがでしたでしょうか?口コミでも高評価の、高画質で低コストのフォトプリントサービスを、あなたの用途に合わせてぜひ活用してみてくださいね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目