【動画】簡単*マクラメのタペストリー作り!基本の編み方や作品集も
今、再び脚光を浴びている「マクラメ」。そこで今回は、初心者でも簡単にできるマクラメ編みタペストリーの作り方をご紹介します。シンプルでおしゃれなオリジナルタペストリーが誰でも作れるので、手芸が苦手な人もぜひトライしてみてくださいね。
こちらは等間隔で平編みを繰り返すことで幾何学的な模様ができあがります。動画では大変ひもの本数が多いので作るのに少々時間がかかり大変に見えますが、要は平編みを繰り返すだけのシンプルな作業なので作り方はとても簡単です。初心者の方でもトライできますよ。レース編みでよく見かける、可愛らしいデザインにが素敵ですね。
マクラメタペストリーレシピ③
太めのひもを使い、平編みの間隔を詰めていることから少し重厚感のある作品になっています。平編みとともに巻き結びも使っていることで、平編みだけの作品よりデザインがシンプルからより複雑に。巻き結びも基本中の基本でとても簡単な技法ですので、結び方のわからない初心者の方は動画を見て参考にしてくださいね。
マクラメ編みタペストリー【作品集】
マクラメ人気がじわじわ来ているのがわかるほど、マクラメタペストリーをDIYしてツイッターやインスタに載せている人が多いんです。初心者の方も多いのですが、それが嘘のように素敵な作品があふれています。おしゃれな作品をピックアップしてみたのでご紹介しますね。
太めのコットンロープで存在感アップ
平編みの繰り返しによって浮かび上がったデザインが可愛らしく心地よいですね。太めの綿ロープを使ったとのことで、シンプルながらも力強さが生まれ、存在感がアップしています。ナチュラル系のお部屋からミリタリー系のアメリカンなお部屋まで雰囲気を壊さず空間に馴染むことができるデザインに好感度大です。
アンティーク風にマリンテイストを加えて
流木と麻ひもを使ってアンティーク風に仕上がったタペストリーです。フリンジの長さもあえてそろえず無造作でナチュラルな感じに。スタ―フィッシュの飾りをワンポイントに加えたことでシンプルになりすぎずおしゃれな作品になりました。スターフィッシュの青も映えます。
存在感を抑えてさりげなくおしゃれに
小さめでシンプルなマクラメタペストリーはお部屋の一部をさりげなくおしゃれに演出します。結び目を少なくして足を長くしたことで涼しげな印象を与えてくれますね。小さなタペストリーは短時間でできるので初心者の方にもおすすめです。
編み方を工夫して個性あふれるタペストリー
編み方を工夫して複雑にしたことでデザイン性がアップした作品です。平編みに慣れてきたらこの作品のように自分で試行錯誤して自分にしかできないデザインを考えられるようになりたいですね。世界に一つの自分だけのタペストリーができあがりますよ。
編み方を変えメリハリをつけて飽きの来ないデザイン
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目