コルクボードのおしゃれ&便利な活用術35選!雑貨やインテリアなど多数
コルクボードをおしゃれにアレンジしたメッセージボード・収納・カレンダー・ディスプレイなど活用法を紹介します。コルクボードはアレンジの仕方によっておしゃれなインテリアや、収納ボックスに写真を飾るディスプレイなどとして様々なところで使えます。
22. コルクボード*壁一面がカレンダー!
コルクボードを使ったカレンダー: pic.twitter.com/1ZKgdwThjV
— もてなし英会話 (@motenasieigo) October 16, 2015
こちらのコルクボードで作ったおしゃれなカレンダーですが、まず大きさがすごいですね。リビングの壁を埋めるように貼り付けられています。しかし、写真やイラストの貼り方がとてもおしゃれですね。お子さんがいるうちは、こういった大きめのカレンダーで予定管理を促すのもいいかもしれませんよ。
23. コルクボード*手作り感たっぷりのカレンダー
おはにちは(^ω^)
— 久野木貴士 (@t_kunogi0929) January 16, 2017
昨日とかよりはまだ暖かい☀
コルクボードでカレンダーを作ってみました。笑 pic.twitter.com/EOIT9e1Maw
こちらはコルクボードで作ったアレンジたっぷりのカレンダーです。周りに貼っている素材をあえてくちゃくちゃにした貼り方がこだわりがあっていいですね。手作りの温かみを感じます。
24. コルクボード*おしゃれな自作カレンダー
カレンダー完成🗓
— きまぐれDIY (@DIYkimaguresan) August 7, 2016
コルクボードに糸を張っただけでできた✨クリップで月ごとに日にちの移動も可能👍🏻#ダイソー#カレンダー#コルクボード#DIY pic.twitter.com/6LE0d99Oqg
こちらはコルクボードの質感を活かしたカレンダーですが、アイデアが素晴らしいですね。紐とクリップと紙だけで立派なカレンダーになってしまいました。付箋の貼り方もまるでスケジュール帳のようで一目で予定がわかりますね。
25. コルクボード*キリンさんカレンダー
カレンダーが欲しいんだけど、部屋の雰囲気似合うやつが欲しくて、しかも大体必要なことなんて片手で足りるくらいしかないから
— きりんむし (@bagasuism) May 25, 2016
コルクボードで万年カレンダー作ってる pic.twitter.com/EPdPZUdg4x
こちらもコルクボードを活かしたおしゃれなカレンダーです。壁掛けにしているようですが、上にいるキリンに思わず目がいってしまいます。キリンと一緒に飾るというアイデアが素晴らしいです。
26. コルクボード*おしゃれなマスキングカレンダー
いい感じのカレンダーに巡り会えなかったので、コルクボードでカレンダー作っちゃいました\( *'ω'* )/ pic.twitter.com/WKmECthaaB
— ファーレ (@fare0427) January 8, 2016
こちらはコルクボードで作ったカレンダーですが、マスキングテープを使った日付の貼り方がいいですね。はがす時も簡単だし、気分で月ごとに柄を変えられるのも素敵なアイデアですね。
おしゃれコルクボードアレンジ*ディスプレイ編
コルクボードを使ったおしゃれなディスプレイをご紹介します。写真などを飾ってリビングや玄関、部屋におくととてもかわいいのでおすすめです。
27. コルクボード*立体的なお花がとってもおしゃれ!
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!