飾り・飾り付け
結婚式向け手作りガーランド*おしゃれなアイデア&作り方25選!
結婚式の会場や、前撮り写真などを華やかに彩るガーランドは、おしゃれな結婚式に欠かせないアイテムです。そんなガーランドの簡単な作り方を動画でご紹介&みんなの作品集やガーランド素材を無料でダウンロードできるサイトを紹介します。
Contents
目次
結婚式に向けておしゃれなガーランドを作ろう!
ガーランドとは?
一般的にイメージされるガーランドとは、紙や布などを様々な形にして繋いだ、ひも状の飾りのことです。元々は名誉・勝利のしるしとしてつける花輪や花冠、栄冠や栄誉を表す言葉だったようですね。
1(花・葉などで作り,名誉・勝利のしるしとして頭・首につける)花輪,花冠.
2(勝利・成功の)栄冠; 栄誉.
おしゃれなガーランドは結婚式にぴったり!
おしゃれなガーランドは、結婚式の会場の装飾だけでなく、前撮りの際などにフォトアイテムとしても使える、プレ花嫁さんたちにも人気のアイテム。色々なシチュエーションに合わせて、簡単に作ることが出来るのでおすすめです。
(結婚式については以下の記事も参考にしてみてください)
結婚式のコサージュマナーまとめ!正しい付け方&選び方は?実はNGな色も?
出典: YOTSUBA[よつば]
結婚式などに最適なマタニティドレス!価格帯別おすすめショップ7選
出典: YOTSUBA[よつば]
まずは基本の作り方をご紹介
はじめに、折り紙などで簡単に作ることが出来る三角形のフラッグタイプのガーランドを例に、作り方をご紹介します。動画もあわせて参考にしてくださいね。
用意するもの
フラッグガーランドを作る際に用意するのは、はさみやカッター、のり・テープ、ひも、正方形の紙や布。ご紹介する動画では100均の折り紙を使用しています。お家にあるものや100均などで簡単に道具が揃うので、手軽に作ることが出来ます。
フラッグガーランドの作り方
作り方はとても簡単です。用意した紙をきれいに三角形にカットし、端を折り曲げます。折り曲げた部分にひもを挟み込み、のりやテープで貼り付けていきます。ひもの長さ分、これを繰り返し横に並べて貼り付けていけば完成です。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目