【動画】簡単・シュシュの作り方*材料や道具は?素敵なアイデア20選も!
簡単に作れるものから手の込んだものまで、シュシュの作り方はたくさんあります。その中でも簡単に手作りできるシュシュの作り方や作品をご紹介。シンプルな作り方のAタイプ・Bタイプそれぞれ作り方動画や作品集を、上級者の素敵な手作り作品とともにご紹介します!
こちらは100均に売っているレースやリボンを使って作ったいらひらなシュシュ。とても難しそうですが、動画を見ながら落ち着いて作れば初心者さんでも出来ますよ。ちょっと頑張れば手縫いでも出来そう。素敵なレースやリボンを見つけたらおすすめです。
ひらひらシュシュは素材がレースになるだけで上品
素材が変わるだけでシュシュがよそいきな上品な雰囲気に。レースを二枚重ねてミシンにかけて作るので、初心者さんでも作れそう。ひらひらした感じが、普通の布とは一味違いますね。
ストローを使ったシュシュの作り方動画
「不器用で、縫うのはちょっと苦手」という方には、こんなストローに毛糸をまいて作ったシュシュはいかがでしょう?「毛糸」と聞くと「編み物?」としり込みしそうですが、これは編み物が出来なくても作れます。変わった毛糸を見つけたら作ってみたくなります。
ふわもこ毛糸がストローで手作りシュシュに早変わり
ストローを使ったシュシュは、ストローに毛糸を巻き付けていくだけなので、子供でも作ることが出来ます。お揃いの毛糸でママと子供お揃いのシュシュをストローで作ってみても素敵ですよね。
(毛糸については以下の記事も参考にしてみてください)
指あみ毛糸シュシュの作り方動画
指編みをやったことがある方は、指編みでもシュシュは作ることが出来ます。こちらの動画はとてもわかりやすく説明してくれているので、動画を見ながらぜひ挑戦してみてください。
難しそうに見えて実は簡単
おすすめは、極太なふわもこな毛糸で編むこと。100円ショップでは秋から冬にかけてそんなふわもこな毛糸が販売されますので、指編み好きな方はぜひ指編みシュシュにも挑戦してみてください。
(指編みについては以下の記事も参考にしてみてください)
かぎ針編みの毛糸シュシュの作り方動画
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目