DIY
ふすまのリメイク・DIYアイデア&やり方20選!洋風・北欧風など多数紹介!
どうしても和風になってしまうふすまをリメイク・DIYをしたいと思ったことありませんか?今回は、ふすまを壁紙に張り替えるやり方を動画で解説。また、北欧風・カーテン・布張り・扉風などスタイル別に壁紙やベニヤを貼ったリメイク、DIYアイデアを20選ご紹介します。
( 3ページ目 )
Contents
目次
④白いカーテンでシンプルに
白の生地にミッキーやリーフの柄がとてもかわいいですよね。カーテンにすると、ふすまより開閉も楽になるのがいいところ。ふすまを外して突っ張り棒をつけ、カーテンをつけるだけという手軽さもいいですね。
⑤ピンクの厚手の生地でカーテンスタイルに
厚手の生地のおかげで、風などが吹いても隣の部屋とちゃんと分けられているのがいいですね。カーテンの場合、開ければ隣と部屋が一体化するので広々と使えるのが素敵ですね。
⑥水玉カーテンがおしゃれ
ブルーの水玉模様がおしゃれで素敵ですね。カーテンの場合本当にいろいろな布に柄とたくさんの種類があるので選び放題。部屋の雰囲気に合わせていろいろあわせられるのがいいところですね。
⑦大人しめのカラーのカーテンでシックにまとめる
こちらのお宅は左のカーテン部分が実はふすまがあった場所です。奥の部屋が和室でふすまでしたがカーテンに変えたおかげでおしゃれにまとまってますよね。カーテンなので全開にもでき、隣の部屋から通気と光も通るのでいいですね。
ふすまの布張りDIYリメイク術

ふすまの張替えといえば壁紙やふすま紙…と思いますよね。実は布も張れるんです!布だと柄もたくさんあるし、紙より破れにくくておすすめです!
⑧布を使って障子風に
かわいい柄の布ですよね。布だと紙より丈夫ですし、子供部屋にぴったり!こんなかわいいふすまになれば小さな子供も大喜び間違いなし!
⑨薄い柄模様がふすまにぴったり
Recommended
おすすめ記事
100均のイーゼルスタンド7選|棚のリメイク方法・代用品も紹介!ウェルカムボードにも使える
100均ダイソーの回転テーブル・ターンテーブルが便利!セリア・キャンドゥにはある?
【100均】ダイソーのコーナーラックが超便利!取り付けも簡単!リメイクDIYの方法も解説
100均ダイソー・セリアの「のれん」おすすめ10選|レース・ひものおしゃれ商品が安く買える!
100均ダイソーのセメントが超便利!モルタルプランターやタイル補修で大活躍でおすすめ
【100均DIY】セリアの手作り時計キットは子供と一緒に楽しめる!作り方のコツや注意点も
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!