【動画】手ぬぐい1枚で子供用ズボンを自作*簡単な作り方と作品集も!
いらなくなった手ぬぐいや100均などのかわいい手ぬぐいで子供用ズボンの作り方を紹介していきます。型紙なしで10分かからない作り方を動画で紹介するので裁縫が苦手な方でも簡単にズボンが作れますよ。さらに、かわいいみんなの作品集も併せて紹介していきます。
だいたいズボンや服などを作るときには型紙が必要になりますが、今回紹介する手作りステテコは、型紙なしでも初心者でも簡単に作れる作り方です。上記の動画の通りに型紙なしで、作ってみてください。最初は難しいと感じても慣れてくると本当に簡単に作ることができますよ。
かわいいブルマもリメイクで!
こちらは型紙なしで作れる赤ちゃん用のベビーブルマの作り方動画になります。かわいい手ぬぐい生地を選んで子供が喜ぶズボンを手作りしてみてください。型紙なしで作れますので、裁縫が苦手な人でも簡単に作れるのでおすすめですよ。
これからの季節におすすめの手ぬぐいズボンです。汗の吸収も良いのでパジャマとして使用しても良さそうですよ。100均の手ぬぐいとは思えないかわいい柄ですよね。あたたかみのある手作り感がとても素敵ですよね。
セリアの手ぬぐい→ズボン&スカート
— 紗織 (@saori_0129_) March 31, 2018
端処理しなくていいから簡単〜。でも所詮100円だから透けるなぁ pic.twitter.com/dPAEz9gG3A
色違いでズボンとスカートを手作りです。男女での兄弟がおられる家庭に色違いの手ぬぐいで作るのもいいですね。こんなにかわいくリメイクできるんですよ。100均でかわいい手ぬぐいを買って、夏に向けたくさんステテコなど手作りしてみてはいかがですか。
【かぼちゃパンツリメイク】作り方
赤ちゃん用にかぼちゃパンツもおすすめですよ。ウエストと裾部分もゴムで絞ってあげるだけで簡単にかぼちゃパンツが作れます。女の子に人気のかぼちゃパンツです。
かぼちゃパンツとは?
かぼちゃのように膨らんだデザインのパンツのことです。よく、小さい子供や赤ちゃんなどが履いていますね。裾がしぼってあるので歩きやすそうで子供や赤ちゃんにはおすすめのデザインですよ。
100均などで売られている手ぬぐいで簡単に作れる、かわいいかぼちゃパンツの作り方を動画と併せて紹介していきますね。ぜひ、お子さんや赤ちゃんに作ってみてください。裾を絞るためのゴムの準備も忘れないでくださいね。
針も糸も不要!裁縫上手での手ぬぐいズボン作り方
裁縫上手というボンドを使ったかわいいステテコの作り方も紹介していきますね。針も糸も使わないので、とっても簡単にズボンが作れますよ。
裁縫上手とは?
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目