【動画】手ぬぐい1枚で子供用ズボンを自作*簡単な作り方と作品集も!
いらなくなった手ぬぐいや100均などのかわいい手ぬぐいで子供用ズボンの作り方を紹介していきます。型紙なしで10分かからない作り方を動画で紹介するので裁縫が苦手な方でも簡単にズボンが作れますよ。さらに、かわいいみんなの作品集も併せて紹介していきます。
ステテコとは?
ステテコは、明治時代に着物などの下に穿くものとして誕生しました。その後は普段着としても人気となり、現在では通気性が良い事から夏に穿く人が多くなっています。穿いたことが無い人はぜひ、穿いてみてください。通気性が良く、汗の吸収も良いので穿いていても心地いいですよ。
100均手ぬぐいでズボン作り!リメイクも色々
手ぬぐいと聞くと、デザインなどダサいイメージがありますが、最近の手ぬぐいはデザインもとてもかわいいものが多いんですよ。100均にも色々な種類のデザインの手ぬぐいが売られており、かわいい柄やおしゃれなデザインのものがたくさんあり、子供も喜びそうなものが多いんですよ。
100均のアイテムについては以下の記事も参考にしてみてください。
ズボン作りの材料も100均で揃う!
かわいい柄の手ぬぐいも、針や糸などの裁縫セットも全て100均で買いそろえることができので全材料を買ったとしても、材料費300円程度で済みます。かわいい柄のステテコなどのズボンを買おうと思っても、なかなか300円では買えないですよね。手作りならではの価格がおすすめです。
手ぬぐいズボン、ステテコリメイク
子供用にかわいい手ぬぐいズボンやステテコを手作りしている方も多いのではないでしょうか。作り方も簡単で、型紙なしで作れる作り方を紹介していきますね。リメイクが流行っているのでぜひ、挑戦してみてください。
ほんとに型紙なしでズボンが作れるの?
裁縫をする際、上記のような型紙が必要になりますが、今回紹介する100均手ぬぐいズボンは上記のような型紙がなくても簡単に作れる方法を紹介します。型紙がないだけでも結構嬉しいですよね。本当に型紙がなくても作れるのか動画も併せて見ていきましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目