【動画】手ぬぐい1枚で子供用ズボンを自作*簡単な作り方と作品集も!
いらなくなった手ぬぐいや100均などのかわいい手ぬぐいで子供用ズボンの作り方を紹介していきます。型紙なしで10分かからない作り方を動画で紹介するので裁縫が苦手な方でも簡単にズボンが作れますよ。さらに、かわいいみんなの作品集も併せて紹介していきます。
裁縫をするときに必ず必要なものとして針と糸がありますが、こちらの裁縫上手を使えば、針も糸も不要です。なので、自宅に裁縫道具やミシンが無い方、裁縫が苦手な方におすすめの商品にになります。
強度は大丈夫?洗濯はできる?
インスタが難しく感じるようになるなんてかなり年取ったなと思うし、手作りステテコお気に入りすぎる。 pic.twitter.com/6nEIJ3SlV8
— ayk (@minaaax1214) July 19, 2017
針も糸も使わずに、ボンドだけで作ったステテコですが、強度などが心配かと思いますが、強度はだいたい2kgまでは大丈夫そうです。ただし、2kg近くになると外れてしまうことがあるようです。気になる洗濯はパッケージにも書いてある通り、洗濯やクリーニングも可能ですよ。
10分あれば完成!手ぬぐいズボン
100均で買った手ぬぐい1枚で無駄なゴミがほとんど出ることもなく、かわいい子供用のステテコが完成します。サイズも子供用にぴったりらしいので、ぜひ100均へ買い物に行かれた際に手ぬぐいを買って手作りしてみてはいかがですか。
出来上がりサイズ80センチの手ぬぐいズボンの作り方動画になります。子供のズボンを作ろうと思っている方はぜひ、動画を見ながら作ってみてください。コツを掴めば簡単に10分かからずに作ることができるので、何枚か作ってみても良さそうです。
【ステテコ】着物リメイク
上記の動画ではいらなくなった着物をリメイクしてかわいいステテコを作っていますね。子供用のサイズに合わせて切れば簡単に子供や赤ちゃん用のステテコが完成しますよ。自宅に不要な着物や浴衣などが余っていればそれから作ってみても良さそうですね。
手ぬぐいリメイク集
手ぬぐいを使ってズボンだけでなく色々なリメイク品も紹介していきますね。
手ぬぐいズボンだけでなく他にもリメイク品色々!
100均のかわいい手ぬぐいでズボンだけでなく、巾着などもリメイクで作る人も多いみたいですよ。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目