ライフスタイル
【無料】ステンシルに使えるフォント25選!ミリタリー風などタイプ別に!
DIYや自作Tシャツなど様々な活用法があるステンシルフォント。今回はミリタリー・グランジ・ゴシック・スタンプ風などフォントのタイプ別に、シンプルなステンシルアレンジから少し難しいものまで無料ダウンロードできるおすすめのステンシルフォントをご紹介します。
( 8ページ目 )
Contents
目次
お気に入りのフォントをダウンロードした後は、ファイルを解凍してインストールします。その後はエクセルでステンレスの文字を作成します。PCにエクセルが入っていない場合は、エクセルの無料代替ソフトやワードなどのソフトでも作る事が出来ますよ。
インストールするとエクセルのフォント一覧にフォントが表示されるので確認しましょう。エクセルでダウンロードしたフォントを選択し、好きなサイズに設定後、文字を入力して完成したら印刷します。エクセル以外ではやり方が異なる事もあるので要注意です。
プリント後、カッティングシートの上に印刷した紙を置き、カッターで切り抜いていけばステンシルシートが完成です。後はシートを使って好きな場所に塗装をしましょう。
アプリで作る方法も!
パソコンを持っていない場合はスマートフォンのアプリを使ってフォントを作成する方法もあります。まず「phonto」というアプリをアプリ検索などで探し、アプリを無料ダウンロードします。アプリをダウンロードしたらアプリを開き、フォントを作っていきます。
フォントが完成したらアプリ経由でプリントをすれば完成です。プリンターが自宅にない場合はコンビニのネットプリントを使いましょう。
ステンシルフォントで自分だけのアイテムを制作しよう!
無料でダウンロードできるおすすめフォントを25選ご紹介しました。早速気に入ったフォントをプリントをしてオリジナルアイテムを作ってみましょう!
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目