IKEAの食用ザリガニが激ウマ&見栄え最高!味やおすすめレシピなど
味が美味しい、フォトジェニックと話題のIKEAのザリガニ。値段や産地などの基本的な情報から、冷凍・保存方法やおいしい解凍方法まで、おすすめの食べ方・レシピを動画も交えてご紹介します。夏のホームパーティーはIKEAのザリガニで大盛り上がり間違いなしです!
IKEAの食用ザリガニが大人気!
家具などの印象が強いIKEAですが、夏になると全国で食用ザリガニを販売するフェアが開かれることをご存知ですか?なかなか食べることのないザリガニですが、味は美味しいと評判です。今回はザリガニの食べ方、産地、おすすめのメニューなどをご紹介します。本場・北欧でのザリガニ事情も併せて解説していきます!
IKEAの食用ザリガニは有名?
19世紀初頭、スウェーデンの湖にはザリガニが多く生息。当時から珍味として評判の高かったザリガニはヨーロッパの高級食材として人気になり、大量に捕獲され輸出されていました。乱獲され続け数が減ったため、そのうちザリガニ漁は8月と9月のみとされたのです。そのため、スウェーデン人たちにとって、ザリガニは夏の風物詩なのです。
このような背景から、現在でもスウェーデンではザリガニ漁が解禁される8月にはザリガニパーティー、スウェーデン語でいう「クレフトシーヴァ(kräftskiva)」が開かれます。日没後キャンドルに火を灯し、ザリガニ料理を並べ、屋外でパーティーをするのがスウェーデン流です。スナップスというスウェーデンの蒸留酒とともにザリガニ料理を味わいます。
こんな素敵な風習を楽しんでもらおうというのが、IKEAのザリガニフェスティバルなのです!
ちなみに伝統的な食材であるザリガニですが、現在スウェーデンではあまりとれないため輸入頼りで、その多くは中国産とのことです。国内でとれるザリガニは貴重なため、現在では産地にこだわらずパーティー以外の時にもよく食べられています。ザリガニは北欧の人々にとって日常食なのです。
通販で探しても無いから夏頃にイケアで開催するザリガニフェスティバルに期待してる
— はとの (@hatonon1_3) May 4, 2018
毎夏恒例!IKEAのザリガニフェスティバル
毎年8月~9月の期間限定で、IKEAでは「ザリガニフェスティバル」を開催しています。メニューは年によってマイナーチェンジしているようですが、ここ数年は毎年ザリガニの料理がふるまわれるフェアが開かれています。本記事では昨年2017年のものをご紹介していきます。
【本日最終日】スウェーデン流にザリガニを食す。『ザリガニフェスティバル』は2017年8月3日 - 2017年8月20日 全国のイケア内レストランで開催。https://t.co/3nZCgk7cGT pic.twitter.com/AXkj55j5xD
— Time Out Tokyo JP (@TimeOutTokyoJP) August 20, 2017
開催場所は全国のIKEAレストラン。昨年のフェアの開催期間は2017年8月3日(木)~8月20日(日)の11:00~20:30でした。フェア終了時間はラストオーダーの時間ですが、数に限りがあるため早めの到着がおすすめです。
(IKEAのレストランについては以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目