IKEAの食用ザリガニが激ウマ&見栄え最高!味やおすすめレシピなど
味が美味しい、フォトジェニックと話題のIKEAのザリガニ。値段や産地などの基本的な情報から、冷凍・保存方法やおいしい解凍方法まで、おすすめの食べ方・レシピを動画も交えてご紹介します。夏のホームパーティーはIKEAのザリガニで大盛り上がり間違いなしです!
ことしもザリガニフェスあるぞー!!パエリアだって!!!
— あげは (@ageha1980) August 9, 2016
ザリガニフェスティバル - IKEA https://t.co/rGQclnVWce
ザリガニケイジャンスタイル(1,200円)
昨年初めて登場したメニューで、スパイシーなケイジャンで調理されているのが特徴です。ザリガニをトウモロコシ、ジャガイモ、ソーセージと一緒に豪快に煮込んだメニュー。お値段は1,200円ですが、IKEA FAMILYメンバー価格では999円になります。
RT>8月になったらIKEA行ったらいいよ。
— 岸田(公式) 5/20アニディス (@kissxshan) May 12, 2018
期間限定ザリガニフェスティバルでザリガニ料理いっぱい出るよ。
あれはエビだわ。
(IKEAのファミリーメンバーについては以下の記事も参考にしてみてください)
持ち帰り用!冷凍ザリガニ(1,000g/2,490円)
IKEAのフェアでは食用の冷凍ザリガニが「クレフトル(KRÄFTOR)」という名前で売られています。こちらは家庭調理用の冷凍ザリガニなので、ご自宅で様々な調理法、食べ方を試すことができます。気になるお値段は1kgで20匹以上が入って税込2,490円ととてもお買い得になっています。
ちなみにお値段は産地によって変わります。現地スウェーデンで最も食され、IKEAでも提供されている中国が産地のものが最もお安く食べられます。スウェーデン産だと現地で1kgは5,000~6,000円になるとのことです。川や湖など、生息地によっても値段は上下します。
IKEAの食用ザリガニの保存方法
冷凍の食用ザリガニなので、食べる日までは冷凍庫で保存しましょう。1kgあるので冷凍庫の場所は確保しておくのがおすすめです。
(冷凍食品については以下の記事も参考にしてみてください)
IKEAの冷凍ザリガニの調理方法
同封の説明書には8~12時間かけて自然解凍するよう書いてあります。ザリガニはディルというハーブに漬け込んだ状態で冷凍してあり、流水で解凍するか冷蔵庫に保存して解凍することで、そのまま生で食べられます。すこし塩辛いのでお酒のおつまみにぴったりです!蒸し器で解凍してもいいですし、ボイルして食べてもおいしいです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目