お菓子のプレゼント*国内外のお洒落なおすすめ50選!価格帯別に紹介!
誕生日やクリスマス、結婚祝いや退職祝いなどのプレゼントにお菓子は人気がありますね。自分用にはなかなか買わない高級なものやパッケージの素敵なものなど、貰う側としてとても嬉しいものです。この記事ではプレゼントにおすすめのお菓子を口コミを交えてご紹介します。
一口で昇天してしまうぐらいの美味しさです。相手の方の好みがよくわからない場合でもピエールエルメなら安心してプレゼントすることができます。

Amazonレビュー
★★★★★
やっぱり超オススメです!マカロンごときにと思うかもしれませんが、ここのショップは安心です!
48. テオムラタ ビーンズショコラ
こちらは大分・湯布院にあるチョコレートショップです。質の高いクーベルチュールチョコレートに大分の伝統的な柚子煉りや日本茶葉を使用した和風のチョコレートや貴腐ワインにつけたマスカットやコーヒー豆にチョコレートをコーティングした大人向けのスタイリッシュなチョコレートがあるので男性へのプレゼントにもおすすめです。
大分「テオムラタ」ビーンズショコラ♪以前お友達にコーヒー豆のを頂いて美味しくて(*^^*) 新作のくるみ、ピスタチオも美味で購入☆ pic.twitter.com/2gmqUZtBVN
— mayumi (@gibbousmoon335) February 6, 2016
こちらの方は友人にプレゼントされて美味しさにはまり、自分でも買ってしまうほどのようです。またパッケージがクールで絶妙な色合いが楽しめるのでおしゃれ好きな方へのお祝いにプレゼントしても喜ばれるのではないでしょうか。
49. 五郎丸屋 T五
こちらは富山・小矢部にある宝暦2年から続く老舗の和菓子店、五郎丸屋のT五というお菓子です。こちらは富山銘菓の干菓子である薄氷というお菓子で、名前には五つのTASTE(味わい)、五つのTONE(色合い)の意味が込められています。胡麻、抹茶、柚子、和三盆、桜の色と味がこだわりの国産の天然素材でつけられていて美しく美味しいお菓子です。
ここ半月ほどで食べたおやつ:富山、薄氷本舗五郎丸屋のT五(ティーゴ)。薄氷同様、口の中に入れると層を感じで溶ける感じが面白い干菓子。紅茶、加賀棒茶味と別々の日にいただいたけれど、それぞれに鮮烈な香りが長続きして、素材の良さがビシビシ伝わってくるお菓子。 pic.twitter.com/PS7syKZt3K
— とりはつあめめ (@torihatuameme) April 24, 2018
素材は富山県産の果汁や阿波の高級和三盆糖、無農薬栽培の胡麻など厳選されたものを使っているので安心感と本物の美味しさがあります。T五の他に季節限定の薄氷もありますのでシーズンに合わせたプレゼントをされたい方はチェックしてみてくださいね。
富山の和菓子「T五」干菓子をメインにして、色んなデザインが組み合わせてあって、食べて欠けてしまうのがもったいないくらい、美しい。こういうお仕事のファンです。大切に楽しみたい。 #japan #T五 pic.twitter.com/hJCpM3FVAG
— ☆+ MEG +。o♡゜ (@_x_MEG_x_) October 22, 2014
パッケージの包み紙のデザインもT五に合わせた五色となっており、絵になる美しさです。センスの良い方へのプレゼントにすれば印象に残る素敵なプレゼントになりますね。
【予算10000円以上】プレゼントにおすすめのお菓子
50. プリン研究所 高級プリンセット
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目