【無料】ヘアスタイルシミュレーションアプリで理想の髪型を探そう!
【美容師監修】毎日の髪型を考えるのはとても大変。そんなとき、アプリでヘアスタイルをシミュレーションするのがおすすめ。完全無料のヘアスタイルシミュレーションアプリ7選や、髪型・髪色だけでなくメイクまでできちゃうシミュレーションアプリ、またメンズ向けもご紹介します。
ヘアスタイルアプリで理想の髪型をシミュレーション!
メイクや肌のお手入れも大事ですが、ヘアスタイルも顔の魅力や印象アップにとても重要です。目の大きさなどは、メイクのやり方にもよりますが、髪型によって大きく見えたりすることもあります。
でも似合うヘアスタイルがわからなかったり、違う髪型や髪色にイメチェンしたい場合などに、無料の人気アプリでヘアスタイルをシミュレーションしてみてはいかがでしょうか?髪型だけでなく、ヘアカラーやメイクアップも変えられる便利で楽しいシミュレーションアプリをご紹介します。
大西ツネオ
美容師
最近のヘア検索アプリなどの進化はめまぐるしいですね! 自分のお顔写真を読み取って、似合うカラーやヘアスタイルをあてはめられるというものが多いです。 特に美容師さんに相談する前に自宅などで、試してみてから来店されるのも、相談に乗ってくれやすいかもしれませんね!
ヘアスタイルシミュレーションアプリのおすすめポイント
はじめにヘアスタイルシミュレーションアプリのおすすめポイントをいくつかご紹介します。
イメチェンしたい髪型を事前にシミュレーションできる
髪型シミュレーションアプリがおもしろい。こんなところでインドビザの写真が役立った。 pic.twitter.com/OXFY5uGvee
— ちりぽ (@chi_li_po) December 15, 2017
髪を切ってイメチェンしたいとき、実際に髪を切らなくてもアプリでショートヘアが試せます。また短い髪をロングヘアにする場合数か月以上かかりますが、アプリでシミュレーションすると目的のヘアスタイルがイメージしやすいですね。
ヘアカラーは変えてしまうと、もとに戻すのがとても難しいし、染め直すと費用もかさみます。ヘアカラーする前に髪色や微妙な髪色の明るさなどをアプリで事前に試してみるのがおすすめです。
美容院で希望の髪型のイメージを伝えやすい
モデルさんのヘアスタイル写真よりも、自分の顔の写真の方が、スタイリストさんに希望の髪型のイメージが伝えやすいですね。
またヘアカラーや髪の明るさなど微妙な色の希望は伝えるのが難しいですね。アプリで自分の希望の髪色に変えた写真を見せれば、ヘアサロンでも安心してオーダーできます。
大西ツネオ
美容師
イメージをとても伝えやすく、共有しやすいかと思います。 アプリ内ではいい感じ!と思って実際にそのスタイルにしたときにしっくりこなかった。 そんなこともありえると思います。 あくまでも参考までにとおもっていただけると担当美容師さんにも喜ばれますね。 相談の際にはつかってみても良さそうですね*
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは