ロング×デジタルパーマの人気の髪型特集*正しいオーダー法や長持ちのコツも!
【美容師監修】デジタルパーマはロングヘアの強い味方です。【2024年・最新版】のロングヘアのデジタルパーマのヘアスタイルをロブ・外国人風・ワンカールなどスタイル別に特集していきます。失敗しない正しいオーダー方法や、乾かし方など長持ちのコツを【動画】も交えて紹介します。
透明感がたまらない!デジタルパーマ×外国人風
透明感のある、外国人風のアレンジを紹介します。デジタルパーマは熱と薬品の両方を使うのでダメージは普通のパーマより大きいですが、美しい外国人風のカールを出すためなら我慢するしかないですね。その分ヘアケアに力を入れたいところです。
くすんだカラーと、波巻きのデジタルパーマが最強に外国人風でおしゃれですね。
デジパ×ロング×外国人風で垢抜けヘア
デジタルパーマをした上で透明感のある髪を維持するためには、やはり日頃のお手入れが必須になってきます。デジタルパーマが髪に負担をかける物なので、ブリーチをして透明感のある髪色を作るとダメージが倍になってしまうからです。カールをきれいに維持するために、乾かし方がやっぱり大事になります。
インターネットだと茶色やアッシュの髪色の画像が多いですが、もちろん黒髪のデジタルパーマはとても素敵です。落ち着きのある黒髪は、大人の女性の色気を感じさせますね。
ワンカールではなく、全体にデジタルパーマをかけてくせ毛風にすると外国人風のクシュっとした髪の毛が表現できます。
(外国人風のヘアカラーについては以下の記事も参考にしてみてください)
ロングヘアにぴったり!デジタルパーマ×ワンカール
ワンカールというのは、毛先だけカールした髪型の事です。全体的に巻くパーマよりも清楚な雰囲気になります。デジタルパーマが初めての場合、まずはワンカールでお試しをしてみれば失敗がありませんね。もし失敗してしまっても、1週間以内に電話をすればやり直してくれるところも多いので、とにかく一度チャレンジしてみるのがいいかもしれません。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは